簡単!「かま」(アラ)で作ったブリ大根♬

ほんごう小町
ほんごう小町 @cook_40051513

美味い安い簡単ブリ大根 !!
 
このレシピの生い立ち
新鮮な大根を頂いたので作ってみました。

簡単!「かま」(アラ)で作ったブリ大根♬

美味い安い簡単ブリ大根 !!
 
このレシピの生い立ち
新鮮な大根を頂いたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 2分の1本
  2. ブリのかま(アラ 1切れ
  3. しょうが 1かけ
  4. 400cc
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 小さじ1
  7. しょうゆ 大さじ3
  8. みりん 小さじ2
  9. たまり 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は1cm厚さの輪切りにし、面取りをする。鍋に水500ccを入れて15分ほど下茹でをする。終わったら取り出しておく。

  2. 2

    下茹でした大根を水で洗う。そうすると出来上がりが綺麗な大根になります。

  3. 3

    ブリは臭みを取るために熱湯をかけておく。

  4. 4

    鍋に水400ccと、ブリ以外のすべての材料を入れ、落し蓋をして中火で15分煮込む。

  5. 5

    最後に鍋にブリを入れて追加で20分中火で煮る。

  6. 6

    煮汁が少なくなったらスプーンで煮汁をかけながら弱火で焦げないように5分煮て出来上がり♪

  7. 7

    最後に器に盛って完成。美味しいブリ大根の出来上がり♪

  8. 8

    カテゴリに掲載して頂き、話題のレシピにも選ばれました。皆様ありがとうございました。( ^)o(^ )

コツ・ポイント

大根の下茹ではコメのとぎ汁で行うと甘味が出ます。又、たまりを入れると[こく]が出ます。(^0_0^)是非やってみて☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほんごう小町
ほんごう小町 @cook_40051513
に公開
お伊勢さんが地元の主婦です。料理が好きで毎日楽しく家事をしています。なるべく手間をかけずに(*´∀`*)四季折々の素材を使って料理を作っています。食材は添加物のない、安心安全な物を使っています。時々見に来てくださいね!!
もっと読む

似たレシピ