粥(しゅく)~中華風~

lcdd
lcdd @cook_40078742

カロリー:304kcal
P:5.6g F:3.5g C:59.9g
食塩相当量:3.3g
※1人分

このレシピの生い立ち
朝食はもちろん、食欲がない日や二日酔いのとき、夜食など、
胃にやさしさがほしいときの粥です。

粥(しゅく)~中華風~

カロリー:304kcal
P:5.6g F:3.5g C:59.9g
食塩相当量:3.3g
※1人分

このレシピの生い立ち
朝食はもちろん、食欲がない日や二日酔いのとき、夜食など、
胃にやさしさがほしいときの粥です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2名様分
  1. ご飯(米ではありません) 300g
  2. 600g
  3. 1g
  4. 鶏ガラスープ(顆粒) 10g
  5. オイスターソース 14g
  6. ラー油 6g
  7. ねぎ(根深ねぎ 30g
  8. しょうが 6g

作り方

  1. 1

    ご飯は水(分量外)で軽く洗いながらほぐす。
    (後々、スープの味がご飯にしみ込みます。)

  2. 2

    ねぎは白髪ねぎに、しょうがは極細千切りにする。

  3. 3

    鍋に半量の水を入れ、鶏ガラ顆粒を加え、一度沸騰させる。

  4. 4

    そこに洗ったご飯、塩を入れ、弱火~中火で熱する。

  5. 5

    水分が減ってきたら、残りの水を少しずつ加えていき、ゆっくりと混ぜて煮ていく。

  6. 6

    水分が濁ってきたら、オイスターソース、半量のしょうがを入れ弱火でふつふつと熱する。

  7. 7

    全体にとろみがついたら、白髪ねぎ、千切りにしたしょうがを盛り付け、ラー油をたらし、完成。

コツ・ポイント

★ご飯は必ず洗ってほぐしてください。
★水は一度で入れずに、何回かに分けて加えましょう。
★ゆっくり混ぜながら、あたらない(こげない)ようにやさしい粥に仕上げましょう。
★具はそのときのお好みで。ザーサイをいれても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lcdd
lcdd @cook_40078742
に公開
「私アイドル。」と言いながら可愛くない奴は最悪で、料理できない奴が料理やその栄養価を紹介したら、これは格好がつかんなと…。ごちそうさま!その一言を目指します。
もっと読む

似たレシピ