ポン酢で味たま

あけこんぶ @cook_40175882
ポン酢を使うと すぐに味が付くょ
とろ〜り 半熟たまご がたまりません
このレシピの生い立ち
いつまでも、ちょっとだけ残ったままのポン酢を見ていて…。
ポン酢で味たま
ポン酢を使うと すぐに味が付くょ
とろ〜り 半熟たまご がたまりません
このレシピの生い立ち
いつまでも、ちょっとだけ残ったままのポン酢を見ていて…。
作り方
- 1
なべにお湯を沸かす。沸騰したら一旦弱火にし、冷蔵庫から出したばかりの冷たい卵を、お玉などを使ってそっと入れる。ゆっくりね
- 2
中火にし、通常のゆで卵を作る時と同じように、時々転がしながら茹でる。
とろ〜り がお好みなら 茹で時間5〜6分 - 3
すぐに流水で冷やす。水の温度を上げない程度に卵が冷えたら、流水を止め、水に浸けておく。卵が完全に冷めてから殻をむく
- 4
袋に ゆで卵とポン酢を入れる。濃度はお好み。袋の口を確実に締め、ポン酢が袋の中によく行き渡るよう振る
- 5
すぐに食べたい人は、5分くらい振り続ければ味が付く。
1時間くらい冷蔵庫で寝かすのがおすすめ。もちろん、翌日でも美味しい
コツ・ポイント
冷たい卵を使うこと。
お湯に卵を入れる時は、ゆっくり優しくね。お湯と卵の温度差で、殻が剥きやすくなるのだそうです。私は20年くらいこの方法でゆで卵を作っています。
半熟たまごを剥くのって、結構難しい。ここもゆっくり優しくね。
似たレシピ
-
-
-
-
半熟とろ~り味たまご☆しょうゆ麹漬け 半熟とろ~り味たまご☆しょうゆ麹漬け
半熟卵の作り方は必見!私は失敗なし♪みんな大好き(!?)半熟とろ~りの味たまごをしょうゆ麹に漬けて作ってみました♪by◇sirius
-
簡単!ポン酢で味付け卵♡(味玉・煮卵) 簡単!ポン酢で味付け卵♡(味玉・煮卵)
H27.5.31 話題入りしました♬皆様ありがとうございます♡♡ポン酢で簡単に味付け卵はいかがですか?♪♪ ATENZA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18592730