卵白消費☆しっとり新食感☆チョコケーキ

卵白をたくさん消費できます。ふわふわでチョコケーキなのに軽くて新食感です。いろいろ試してやっと完成したレシピです。
このレシピの生い立ち
たくさんの卵白を消費するためにできたチョコケーキですが、軽く、今までにない食感にできました。チョコは好きでも、ずっしりしたケーキは好きでない旦那様も大絶賛のケーキです。
卵白消費☆しっとり新食感☆チョコケーキ
卵白をたくさん消費できます。ふわふわでチョコケーキなのに軽くて新食感です。いろいろ試してやっと完成したレシピです。
このレシピの生い立ち
たくさんの卵白を消費するためにできたチョコケーキですが、軽く、今までにない食感にできました。チョコは好きでも、ずっしりしたケーキは好きでない旦那様も大絶賛のケーキです。
作り方
- 1
☆の薄力粉とココアをふるっておく。
型にオーブンシートを敷いておく。
小さい鍋にお湯を沸かしておく。(湯煎用) - 2
●をボウルに入れ、ラップなし、レンジに1分かけあたためる。泡だて器でまぜて溶かす。
オーブンを180℃に余熱する。 - 3
ふるった1を加え、泡だて器でよくまぜる。
- 4
卵白をハンドミキサーで泡立てる。途中2回に分けて砂糖を加える。高速で泡立てた後、低速で泡立て細かい泡に仕上げる。
- 5
3のチョコ生地に卵白を1/4ぐらい合わせてゴムベラでぐるぐるまぜ、しっかりなじませる。
- 6
5の生地を卵白のボウルに全て入れ、手早く混ぜる。チョコが入っていて、泡が消えやすいので、手早くムラがないようにまぜる。
- 7
型に6の生地を流しいれ、型を下からぽんぽんたたき、気泡をぬく。
- 8
オーブンに天板を入れ沸かした湯を天板にはる。180℃に予熱開始。余熱後、型を入れ170℃で30分→150℃で20分焼く。
- 9
やきあがったら、少し高いところから型ごと落とし、焼き縮みを防ぐ。荒熱がとれたら、ラップをして冷蔵庫で冷やして完成☆
- 10
2015.9.24工程8を見直し。熱した天板にお湯を入れるとはねるので、湯をはった状態で余熱に変更。
コツ・ポイント
卵白は高速である程度仕上げたあと、低速で最終的に仕上げます。
そのほうがきめが細かいメレンゲになる気がします。
あまり固いメレンゲだと合わせたときに混ざりにくいので、
柔らかめの角が立ち、クリームのようにきめが細かいのを目安に。
似たレシピ
-
-
-
-
卵黄不使用☆卵白のみのチョコケーキ 卵黄不使用☆卵白のみのチョコケーキ
ココアと卵白で作ったチョコケーキです。バターケーキの配合にメレンゲを加えてふわふわ食感に☆冷凍卵白消費にどうですか?ノンノンたん
-
-
-
-
-
-
卵白消費に♪エンジェル❤ロールケーキ 卵白消費に♪エンジェル❤ロールケーキ
卵白だけのロールケーキなので、真っ白。とってもきれいなロールケーキになりました❤しっとりして、軽い生地です。卵白消費にどうぞ♪ あきとママ -
-
その他のレシピ