ふわふわなピーマン肉詰め♪

えのき茸で嵩ましするから、お肉は半分。簡単だけど失敗しにくい方法で作ります。
このレシピの生い立ち
えのき茸で嵩ましハンバーグが好評だったので何時も肉が固いと言われていたピーマンの肉詰めの種に!ふわふわで美味しいピーマンの肉詰めになりました!お味噌と大葉とピーマンの種とワタのお陰で、ナツメグとかは使わなくても肉の臭みが出ません。
ふわふわなピーマン肉詰め♪
えのき茸で嵩ましするから、お肉は半分。簡単だけど失敗しにくい方法で作ります。
このレシピの生い立ち
えのき茸で嵩ましハンバーグが好評だったので何時も肉が固いと言われていたピーマンの肉詰めの種に!ふわふわで美味しいピーマンの肉詰めになりました!お味噌と大葉とピーマンの種とワタのお陰で、ナツメグとかは使わなくても肉の臭みが出ません。
作り方
- 1
200㌘の袋のえのき茸
半分にするには?上下半分にカットして、
上半分を冷凍保存
上方を冷凍しておくとスープとかに - 2
えのき茸の根本
玉葱
大葉 全部みじん切りに
フードプロセッサーなら
ペースト状になるまで - 3
ピーマンは一口大に輪切り
ワタと種はみじん切りにして
具の方へ - 4
野菜だけだとこんな感じ。
えのき茸はみじん切りにしていると
少し粘りが出てペースト状に - 5
豚ひき肉100㌘
- 6
そこに
卵1個
パン粉大さじ4
味噌大さじ1 - 7
よく混ぜて、少しねかせる
- 8
ピーマンの水気をきちんととってから
ビニール袋に入れて片栗粉大さじ3を入れ
少し袋に空気を入れて口を閉め、
ガサガサ! - 9
麺つゆ大さじ2
みりん大さじ2
水100㏄を混ぜておく - 10
ピーマンがうっすら白くなった状態で
肉だねを間に押し付けるようにして
詰める - 11
フライパンに油をしき、中火で肉面を下にして焼き色をつける
- 12
焼き色がついたら裏返して
お酒大さじ2
水100㏄を入れて蓋をして
弱火~中火で蒸し焼きに - 13
竹串を指して透明な肉汁が出たら、
9のたれを回しかけて揺すりながら
少し煮たつ程度で煮詰める - 14
盛り付けて出来上がり!
コツ・ポイント
タレのトロミはピーマンにまぶした片栗粉で自然とつくので使いません。ピーマンが輪切りなので押し付けるようにして具を積めると良いみたい。種が緩いときはパン粉を少しだけ足すといいです。
似たレシピ
-
-
-
-
子供も大好き!ピーマンの肉詰め 味噌味 子供も大好き!ピーマンの肉詰め 味噌味
エノキと玉葱は生で入れてふんわりジューシーに!味噌のおかげ(?)ピーマンの苦味もなく柔らかで、子供にも好評な1品が完成!煌悠ママ☆
-
-
失敗しない☆ピーマンの肉詰め(味噌風味) 失敗しない☆ピーマンの肉詰め(味噌風味)
ピーマンとお肉の最強コンビ☆★途中で、ピーマンとお肉がはがれてしまう心配なし! 生パン粉使用でお肉はふんわり♪ ひななちょこ -
-
-
-
その他のレシピ