パクチーと海老のタイ風サラダ

liqueur☆
liqueur☆ @meux

パクチーとエビをたっぷり使い、ナンプラーとライム果汁で味付けした、タイ風のサラダです。
このレシピの生い立ち
パクチーとエビを使って、ナンプラーとライムが香るタイ風のサラダを作ってみました。

パクチーと海老のタイ風サラダ

パクチーとエビをたっぷり使い、ナンプラーとライム果汁で味付けした、タイ風のサラダです。
このレシピの生い立ち
パクチーとエビを使って、ナンプラーとライムが香るタイ風のサラダを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パクチー 1把
  2. 海老(ブラックタイガー等) 10尾
  3. ピーマン 2個
  4. 紫たまねぎ 1/2個
  5. ホームデーン(タイの小たまねぎ) 2個
  6. ☆ナンプラー 大さじ2
  7. ライム果汁 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. おろしにんにく 小さじ1
  10. ☆唐辛子(アヒ・チーノ等) 2個
  11. ピーナッツ 10粒程度

作り方

  1. 1

    海老は殻と背わたを取り除き、沸騰させた鍋に入れて1~2分茹でて、水気を切ります。

  2. 2

    パクチーは飾り用に葉を2~3枚残して、ざく切りにします。

  3. 3

    紫たまねぎは薄切りにします。

  4. 4

    ホームデーンは外皮を剥いて、縦半分にカットします。

  5. 5

    赤ピーマンは種とへたを除いて、細切りにします。

  6. 6

    ピーナッツを包丁等で砕きます。

  7. 7

    唐辛子は縦半分にカットします。

  8. 8

    ☆の調味料を混ぜ合わせます。

  9. 9

    海老、パクチー、たまねぎ、ホームデーン、ピーマンをボウルに入れ、手順8の合わせ調味料を加えて混ぜ合わせます。

  10. 10

    お皿に盛り付け、ピーナッツと飾り用のパクチーをトッピングして、完成です。

コツ・ポイント

パクチーの茎は短めに、葉の部分は大きめにカットすると、食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ