彩り野菜のマリネ

mano×axtos @cook_40149534
幼児期の朝食にオススメの副菜です。
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
彩り野菜のマリネ
幼児期の朝食にオススメの副菜です。
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
作り方
- 1
【洋風甘酢を作ります】
鍋に酢と砂糖を入れ、混ぜ合わせた後、その他の調味料とローリエを加え中火にかけます。 - 2
砂糖や塩を完全に溶かし、煮立ったら火を止めます。
- 3
【野菜を漬けます】
野菜は食べやすい大きさ、形にそれぞれ切り、清潔な密閉容器(蓋の閉まるビン等)に入れます。 - 4
野菜の上から煮立った洋風甘酢を浸るくらい注ぎ、冷まして味をなじませます。
コツ・ポイント
◎冷めたらすぐに食べれますが、冷蔵保存で2週間もちます。このまま酢豚の具材として使えたり、時短料理のバリエーションにも活躍するレシピです。
◎他の野菜でも美味しくいただけますので、いろいろな野菜で作ってみてください。
似たレシピ
-
かぼちゃと彩り野菜のマリネサラダ☆ かぼちゃと彩り野菜のマリネサラダ☆
お家にある調味料で作れる簡単さっぱりマリネ☆お肉料理の付け合せやもう一品の副菜にも◎冷やすと味が染みるので常備菜にも! dグルメ -
-
-
さっぱり☆箸休めにも☆ピクルス☆マリネ さっぱり☆箸休めにも☆ピクルス☆マリネ
さっぱり☆箸休め☆お酢を使うので夏バテにも〜♬マリネ&ピクルス♡\(ϋ)/♩簡単瓶漬け〜☆常備菜の一品にオススメ〜♬ MiURooM -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596098