【糖質制限】ピリ辛うま!台湾まぜそば

糖質制限・豆太郎
糖質制限・豆太郎 @soycom

糖質高いと諦めがちな麺類。糖質を2.4gに抑えた「ローカーボ中華麺」使用レシピです。ピリ辛で癖になる糖質制限レシピです。
このレシピの生い立ち
最近スーパーなどでも目にするようになった「台湾まぜそば」。衝動的にがっつり食べても罪悪感のないお助けレシピです。(糖質10g以下)糖質注意食材は、めんつゆ、豆板醤、魚粉などです。

【糖質制限】ピリ辛うま!台湾まぜそば

糖質高いと諦めがちな麺類。糖質を2.4gに抑えた「ローカーボ中華麺」使用レシピです。ピリ辛で癖になる糖質制限レシピです。
このレシピの生い立ち
最近スーパーなどでも目にするようになった「台湾まぜそば」。衝動的にがっつり食べても罪悪感のないお助けレシピです。(糖質10g以下)糖質注意食材は、めんつゆ、豆板醤、魚粉などです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ソイコム ロ-カ-ボ中華麺 中太麺 80g×2玉
  2. ■トッピング■ (盛り付け)
  3. ニラ(生) 20g
  4. 長ネギ(みじん切り) 20g
  5. 卵黄 2個
  6. 韓国のり 1パック
  7. 魚粉(出汁パック中身) 5g
  8. ■タレ■
  9. めんつゆ(低糖質) 40ml
  10. ごま油(仕上げ用) 小さじ2杯
  11. ■肉味噌■ メイン具材
  12. ひき肉(合挽き) 60g
  13. にんにく(チューブ) 小さじ半分(1cm)
  14. しょうが(チューブ) 小さじ半分(1cm)
  15. 豆板醤 小さじ1杯
  16. 日本酒 大さじ1杯
  17. 鷹の爪(輪切り) ひとつまみ
  18. 塩・コショウ ひとつまみ

作り方

  1. 1

    材料写真です。

  2. 2

    ローカーボ中華麺・中太麺を指定時間どおり茹でます。(3分半) 塩は入れなくて大丈夫です。

  3. 3

    ■肉みそ■トッピングの肉味噌を作ります。鷹の爪、にんにく、しょうがで香りを付けた油に、ひき肉をいためます。

  4. 4

    火が入ったら、料理酒をいれてひと煮立ちさせます。豆板醤をいれ辛味をだします。塩コショウで調整。

  5. 5

    ■タレ■
    タレをつくります。どんぶりに、低糖質麺つゆとごま油をいれます。

  6. 6

    ■盛り付け■先程茹でた麺を、十分水気をきって、タレに先に混ぜ合わせます。

  7. 7

    みじん切りにした「ニラ」、「長ネギ」「韓国のり」を盛り付けて、最後に卵黄をのせて完成です。

コツ・ポイント

生でニラ食べる事少ないですが、ニラを入れた方が美味しいです!
※1
ローカーボ中華麺 糖質2.4g(80gあたり)

▼糖質制限対応の麺の購入は
「ソイコム ローカーボ麺」で検索してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
糖質制限・豆太郎
に公開
【大豆専科ソイコム】を運営。糖質制限をする方へ低糖質で高たんぱくな「大豆」というアプローチからレシピ提案します!糖質がゼロのパン「ピュアゼロ」や1食あたり糖質たった2.4gの「ローカーボ麺(旧元気麺)」などあきらめてしまいがちな糖質制限にお役立ちする通販サイトなのでぜひお立ち寄りください。 >>「ソイコム」で検索。
もっと読む

似たレシピ