とろける!ジューシーローストポーク

maiko218
maiko218 @cook_40107907

低温でじっくり焼き上げるので驚く程、しっとりジューシーお正月やパーティに簡単、でも豪華に見えるローストポークです!!
このレシピの生い立ち
ヘルシーな豚ひれ肉が買えたので作りました。豚肩ロースや牛もも肉でももちろん美味しく出来るレシピです。

とろける!ジューシーローストポーク

低温でじっくり焼き上げるので驚く程、しっとりジューシーお正月やパーティに簡単、でも豪華に見えるローストポークです!!
このレシピの生い立ち
ヘルシーな豚ひれ肉が買えたので作りました。豚肩ロースや牛もも肉でももちろん美味しく出来るレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚ひれ肉 500g位
  2. 塩麹 大さじ2
  3. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    肉全体にフォークで穴を開けます。ビニール袋に塩麹を大さじ2と入れ全体に行き渡るよう空気を抜き、冷蔵庫一日置きます。

  2. 2

    一晩置いたお肉を常温に戻しておきます。オーブンを120度に予熱スタート、お肉から出た水気や塩麹をキッチンペーパーで拭く。

  3. 3

    オリーブオイルをお肉全体に薄く塗り鉄板に乗せ120度に温まったオーブンで42~45分焼く(600~700g位は45分)

  4. 4

    焼き上がったお肉を中火に温めたフライパンで転がしながら全体に焼き色をつける。※塩胡椒不要です

  5. 5

    アルミホイルを大きめに用意し、焼き上がったお肉を包んで余熱が取れたらお好きな厚さにカットして完成。

  6. 6

    塩麹のみで味は薄めなのでお好みのソースをかけて召し上がって下さい。今回のソースはハニーマスタードソースにしました⑦参照

  7. 7

    ソース作り
    粒マスタード大さじ1、醤油小さじ2、酒小さじ2、みりん小さじ1、蜂蜜小さじ1をレンジで温めて完成

コツ・ポイント

塩麹に漬けたら一日は置くことと、焼く前は常温に戻しておくとお肉が、温度差により硬くならずしっとり仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maiko218
maiko218 @cook_40107907
に公開
できる限り無農薬や無添加食材を選び、手作りの物を食べるのが好きです ^ - ^
もっと読む

似たレシピ