フライパンde簡単ビビンバ風

hana-sakurako
hana-sakurako @cook_40110407

お誕生日やパーティで大好評の1品☆

野菜嫌いの子供もパクパク食べてくれます(^-^)
このレシピの生い立ち
5~6年前にある食育サイトで見つけたレシピです。
野菜嫌いの息子のために味付けを少しアレンジしました。

フライパンde簡単ビビンバ風

お誕生日やパーティで大好評の1品☆

野菜嫌いの子供もパクパク食べてくれます(^-^)
このレシピの生い立ち
5~6年前にある食育サイトで見つけたレシピです。
野菜嫌いの息子のために味付けを少しアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き肉  150g
  2.   ☆ごま 大さじ1/2
  3.   ☆にんにく (すりおろし 1/2片
  4.   ☆砂糖 大さじ1/2
  5.   ☆しょうゆ 大さじ1
  6. 大根 1/5本(5~6㎝くらい)
  7.   ★ごま 小さじ1
  8.   ★砂糖 小さじ1~2
  9.   ★しょうゆ 小さじ2
  10. にんじん 1/2本
  11. 細ねぎ (またはニラ 1/2束
  12.   ◎塩・こしょう 適量
  13. ご飯 茶碗3~4杯くらい
  14. コチジャン お好みで

作り方

  1. 1

    大根は千切りにして塩少々(分量外)をふる。 しんなりしたら軽く水洗いして、絞ったら★で味付けしておく。

  2. 2

    にんじんは5㎝くらいに細切り。細ねぎ(またはニラ)も同じ長さに切る。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1弱(分量外)をひき、にんじんを炒める。油が回ったら細ねぎ(またはニラ)を加え◎で味付けして取り出す

  4. 4

    3のフライパンに油少々(分量外)をひき、合い挽き肉に☆を加えてポロポロになるまで炒めたら取り出す。

  5. 5

    4のフライパンに温かいご飯を敷き、大根、挽き肉、野菜の順にトッピング。ごま油を鍋肌から回し入れ、3~5分中火に掛ける。

  6. 6

    パチパチと音がしてきたら火加減に注意して下さい。
    香ばしい匂いがしてきますよ♪

  7. 7

    きれいにおこげができました~(^0^)

    お好みでコチジャンを添えて完成です☆

コツ・ポイント

少し甘めに味付けしているので、どちらかと言えば子供向けのビビンバです。
温泉たまごや目玉焼きをのせると見栄えもよくなります。
(うちは息子がたまご苦手なのでのせません^^;)
フライパンを洗わずに作れるのでとても楽チンです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hana-sakurako
hana-sakurako @cook_40110407
に公開
訪問ありがとうございます♪ アラフォーずぼらのhana-sakurakoのキッチンへようこそ!細かい作業が苦手なので、簡単にぱぱっとできる料理が好きです♪ 洗い物をいかに少なくするか、後片付けのことも考えながら料理してます(^^;)こんな私ですが、皆様のところにも訪問させていただきます。 どうぞよろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ