手作りスパイスカレー

stillhunt @cook_40163453
小麦粉を使わないのでさらさら食べれ、胃もたれなし!
このレシピの生い立ち
ママ友に手作りスパイスカレー作ったら美味しかった!と聞いて何回か挑戦しこちらにたどり着きました。
手作りスパイスカレー
小麦粉を使わないのでさらさら食べれ、胃もたれなし!
このレシピの生い立ち
ママ友に手作りスパイスカレー作ったら美味しかった!と聞いて何回か挑戦しこちらにたどり着きました。
作り方
- 1
大さじ3〜4の油を熱し、みじん切りをした玉ねぎ、角切りにしたトマト、しょうが、にんにくをフライパンに入れ炒めていく。
- 2
最初は中火で炒め、全体がしなっとしてきたら弱火にかえて小一時間炒める。
- 3
炒めている間に、しょうが、にんにく、はちみつ以外の調味料を用意しておく。
- 4
炒めている間に、人参を(大豆の大きさ)切っておく。
- 5
こんな感じになります。弱火なので焦げ付きにくいので2〜3分に1回、5分に1回様子を見るだけでよいので楽ちんです。
- 6
弱火のまま、用意しておいた調味料をフライパンに投入→混ぜる。
- 7
さらに用意しておいた人参、大豆を投入し1〜2分弱火で炒める。
- 8
水を入れ中火に切り替えて、沸騰したら鶏肉を入れる。
- 9
はちみつを加えて30分煮込む。アクは取り除く。
- 10
煮込んでいる間にターメリックライスを作る。出来上がったご飯に、ターメリック、コンソメ、バターを混ぜておく。
- 11
味見して薄ければもう少し煮込む。濃いければ水を少しずつ足してお好みの味になれば完成!
- 12
盛りつけるとこんな感じ。
- 13
子供にはチリペッパーが辛いので
玉子をのせてあげると美味しい!!
と食べてくれます。
コツ・ポイント
チリペッパーが少ないなら出来上がった時点でふりかけて下さい。主人はそうしています!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18599378