自家製スパイスカレー

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

辛さはレッドペッパーと
ガラムマサラで調整できます。
思いきってスパイスを揃えて
ウチだけの味にしてみては?

このレシピの生い立ち
いつも同じ市販のルーで
作っていましたが、そろそろ自分の
味を出したいと思ってあれこれ
スパイス入れて見ました。 
今回はウィンナーをトッピングしました。

自家製スパイスカレー

辛さはレッドペッパーと
ガラムマサラで調整できます。
思いきってスパイスを揃えて
ウチだけの味にしてみては?

このレシピの生い立ち
いつも同じ市販のルーで
作っていましたが、そろそろ自分の
味を出したいと思ってあれこれ
スパイス入れて見ました。 
今回はウィンナーをトッピングしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 2個
  2. 人参 1/3本
  3. トマト缶 1缶
  4. ニンニクチューブ 3cm
  5. 生姜チューブ 3cm
  6. 小さじ1
  7. 適宜
  8. 1カップ
  9. (スパイス)量はお好みで
  10. レッドペッパー 小さじ1/2
  11. クミン 小さじ1/2
  12. シナモン 小さじ1/2
  13. ターメリック 小さじ1
  14. ラムマサラ 小さじ1/2
  15. コリアンダー 小さじ1
  16. 黒胡椒 小さじ1/4
  17. ココナッツパウダー 大さじ2〜3
  18. (トッピング)
  19. ソーセージ
  20. 鳥骨つき肉  
  21. 野菜    など

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参はみじん切りにする。

  2. 2

    油を敷いたフライパンに玉ねぎのみじんぎりと塩を加えて色づくまで炒めたら
    人参も加えて炒める。

  3. 3

    柔らかくなったらニンニク、生姜、トマト缶も加え炒める。

  4. 4

    全部をミキサーでトロトロにする。この時水分が足りなかったら水を1カップ足す。

  5. 5

    鍋に入れスパイスで味付けし、煮込む。

  6. 6

    しっかり味見をし、辛さが欲しければレッドペッパー、ガラムマサラ、黒胡椒の量で調整して。

  7. 7

    トッピングで今回はウィンナーを焼いて添えましたが
    お好みでチキンや野菜でも。

  8. 8

    お好きならレシピID:21847148のラッシーと一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

玉ねぎはゆっくり炒めて甘さを
引き出すと美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ