簡単!冷凍豆腐&もやし煮込みハンバーグ

美妃代mama @cook_40055475
夏休み子供と一緒に作ってみて!
このレシピの生い立ち
煮込みハンバーグが好き!でも玉ねぎが1個しかなくて、代わりにもやしを入れてみた。
簡単!冷凍豆腐&もやし煮込みハンバーグ
夏休み子供と一緒に作ってみて!
このレシピの生い立ち
煮込みハンバーグが好き!でも玉ねぎが1個しかなくて、代わりにもやしを入れてみた。
作り方
- 1
豆腐を水を抜いてから、1日位は冷凍庫で凍らせる。
- 2
凍った物を、自然解凍かレンジでチンしてとかす。
水がまだまだ出るので、両手で挟んでギューッと押すとかなり水が出る。 - 3
冷凍豆腐をほぐす!
玉ねぎは粗みじん切り、ミンチ、冷凍豆腐をよく混ぜる。
粘りが出るまで、混ぜる - 4
よく混ぜたら、玉子、パン粉、塩コショウしてまたよく混ぜる。
- 5
もやしを入れて、また混ぜる!
もやしはボキボキ手で折りながら混ぜる! - 6
お弁当用と夕食用に成型して、焼く!
両面に焦げ目がついたら、トマトソースの中に入れる。※中まで火が通ってなくてOK
- 7
弱火で煮込む!
たまにひっくり返してねー※ひっくり返したら、もう触らない。
ムダに触ると崩れる! - 8
5分したら、ソースを入れて、トマトソースがドロっとするまで煮込む!
※トマト缶でも、生トマト、ホール缶でもOK。
- 9
小さいハンバーグは、お弁当用!
カップに入れて冷凍して、お弁当に入れる時はチンして! - 10
トマトソースが余れば、パスタ、オムライス、フライなどに掛けたり、つけたりして食べてね!
コツ・ポイント
コツなど何にもナイよー
普通サイズ8個、小さいの6個作れました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18599502