簡単+ダイナミック 長いもステーキ

そらちんばーば
そらちんばーば @cook_40136949

ご飯のおかずというより お酒の肴 なのですが
フワトロ食感 幅広い年齢の方にいただけます 人気検索 1位になりました
このレシピの生い立ち
昔、飲み処で 長いもなのに山いもステーキのネーミングであった1品 家でも酒のあてに作ります。歯が悪くなった主人の お気に入り(^^)

簡単+ダイナミック 長いもステーキ

ご飯のおかずというより お酒の肴 なのですが
フワトロ食感 幅広い年齢の方にいただけます 人気検索 1位になりました
このレシピの生い立ち
昔、飲み処で 長いもなのに山いもステーキのネーミングであった1品 家でも酒のあてに作ります。歯が悪くなった主人の お気に入り(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 長いも 200g
  2. 1個
  3. サラダ油 大1
  4. 鰹節 適量
  5. 小ネギ 適量
  6. ポン酢 適量
  7. 本だし 小2
  8. 小麦粉 大1 〜2

作り方

  1. 1

    長いもの皮をむき すりおろします ボールにうつし卵 本だし 小麦粉を入れかき混ぜます

  2. 2

    フライパンに油をひき、長いもを流し入れ中火の弱で焼きます

  3. 3

    表面に ふつふつ発泡してきたら 出来上がりの合図
    火をとめ 鰹節 小ネギ 最後にポン酢を全体に回しかけ ます

  4. 4

    フライパンのままで食卓にどうぞ

コツ・ポイント

とくにありません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらちんばーば
そらちんばーば @cook_40136949
に公開
料理大好きッ!家族が美味しそうに食べてくれる顔を見るのが幸せです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ