ローストダック(合鴨丸鳥を焼いてみる)

合鴨丸焼き、塩胡椒のみで鴨の味を引き出す!
このレシピの生い立ち
ローストチキン、ターキーと試してみましたが、今回はローストダック。思いの外、油脂が出たので驚きました。残った骨肉は大量のキャベツや人参、セロリなどと煮込んでスープとしました。骨だけになっても煮出して、スープを取り蕎麦出汁にしてもいいですね。
ローストダック(合鴨丸鳥を焼いてみる)
合鴨丸焼き、塩胡椒のみで鴨の味を引き出す!
このレシピの生い立ち
ローストチキン、ターキーと試してみましたが、今回はローストダック。思いの外、油脂が出たので驚きました。残った骨肉は大量のキャベツや人参、セロリなどと煮込んでスープとしました。骨だけになっても煮出して、スープを取り蕎麦出汁にしてもいいですね。
作り方
- 1
宅配で取り寄せた鴨肉は凍っていますので、冷蔵庫で二日間保存して解凍します。
- 2
作り方は、パックに書いてある通りに、塩胡椒でシンプルに焼きます。約時間は、鳥の重さで決まります。
- 3
パックに2.31Kgと記載されていますので、2.31Kg÷450g=大体5ポンドとして5ポンドX30分=2時間30分。
- 4
袋を開けて、鳥の内と外側を良く洗います。そしてキッチンペーパーで内も外も良く拭く。
- 5
フォークで外皮に適当に全体を刺します。
- 6
塩、胡椒を満遍なく擦り込みます。予め小皿に塩胡椒を出してブレンドしておくと簡単。
- 7
塩胡椒刷り込んで耐熱皿に乗せる。
- 8
オーブンに入れて160度2時間30分。30分ごとに上下反転させます。熱いので気をつけましょう。
- 9
蕎麦猪口2杯分ぐらい脂肪が出てきますので、鳥に掛けて、適当に取り除きます。取り分けた油は炒め物に使えるので冷蔵庫で保存。
- 10
焼き上がりました。耐熱皿の肉汁は赤ワイン、醤油をカップ半分づつ加えて煮詰めてグレービーソースにする。
- 11
今回は塩胡椒でシンプルに焼き上げました。スタッフィングしても楽しいと思います。
コツ・ポイント
スタッフィングが面倒なのでシンプルに塩胡椒焼き。それが鳥の旨味が一番解る料理法です。
似たレシピ
その他のレシピ
- 手づかみお好み焼き★離乳食1歳頃~幼児食
- やりいかの煮付け
- 根っこが美味しい☆仙台せり鍋
- おせち★アーモンド田作り★おつまみにも
- 簡単!ハムと牛乳でカルボナーラうどん
- MAKE AHEAD HOLIDAY side dish.* Southern Corn Casserole *
- Yogurt Brined Fried Chicken (& General Fried Chicken How-To)
- Never-Fail Chocolate Chip Banana Muffins - Vegan
- Ground Turkey Quick Hash
- Fluffy Tiramisu Mocha Cotton chiffon Cake