アメリカン♪ホワイトグレイビーソース

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

アメリカの定番!肉やベーコンの脂に小麦粉と牛乳を加えたカントリー風ホワイトソース!フライドステーキ、カツ、クロックムッシュ、温野菜に

このレシピの生い立ち
ウォルトディズニーワールドへ旅行した時に、オールスターリゾートホテルのフードコートで食べた『ホワイトグレイビーソースのビーフカツレツ』が美味しくて忘れられません!
アメリカ番組であるレストラン厨房の映像が流れ、詳しいレシピはわかりませんでしたがシェフが作っている様子から、見よう見まねで作りました。

アメリカン♪ホワイトグレイビーソース

アメリカの定番!肉やベーコンの脂に小麦粉と牛乳を加えたカントリー風ホワイトソース!フライドステーキ、カツ、クロックムッシュ、温野菜に

このレシピの生い立ち
ウォルトディズニーワールドへ旅行した時に、オールスターリゾートホテルのフードコートで食べた『ホワイトグレイビーソースのビーフカツレツ』が美味しくて忘れられません!
アメリカ番組であるレストラン厨房の映像が流れ、詳しいレシピはわかりませんでしたがシェフが作っている様子から、見よう見まねで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 肉汁orブイヨンorコンソメorダシダ 適量
  2. 薄力粉 10g
  3. 好みの脂orバターorマーガリンorサラダ油 10g
  4. 牛乳or豆乳 ~200cc(肉汁がある場合はその分を減らす)
  5. 粗挽きブラックペッパーor胡椒 少々
  6. ナツメ 少々
  7. 少々
  8. 〈参考にどうぞ〉
  9. ホットビスケット
  10. 〈カントリーステーキ〉
  11. トンカツ用豚肉 1枚
  12. フライドチキンの粉 少々
  13. 〈牛カツ、とんかつ〉
  14. 牛カツ、とんかつ 1枚
  15. カツレツ 1枚
  16. シュニッツェル 1枚

作り方

  1. 1

    フライパンに脂(バター)と薄力粉をいれ、泡がでるまで炒める。

  2. 2

    牛乳を少しずつ加えてトロミが出てきたら、肉汁(ブイヨンorダシダなど)、こしょう、ナツメグを入れ、味をととのえる。

  3. 3

    ※ホットビスケット、フライドチキンやフライドポテトに合いますよ。
    甘さ控えめホットビスケット

コツ・ポイント

バターやサラダ油の時や肉汁がない時は、顆粒のコンソメやダシダをほんの少し入れると旨みが出ます。脂や肉汁に塩気がある場合がありますので、必ず味見してから塩を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ