水菜とれんこんのラー油和え

YRKR
YRKR @cook_40039101

ピリッと辛目の和え物です。
お酒に合う小鉢メニューです。
お鍋などの箸やすめにも・・・
このレシピの生い立ち
食べるラー油で簡単に一品ができちゃいます。
最近かなりお世話になってます。。。

今回は、梅酒がモニターで当たったので、手軽なおつまみを作りました。

水菜とれんこんのラー油和え

ピリッと辛目の和え物です。
お酒に合う小鉢メニューです。
お鍋などの箸やすめにも・・・
このレシピの生い立ち
食べるラー油で簡単に一品ができちゃいます。
最近かなりお世話になってます。。。

今回は、梅酒がモニターで当たったので、手軽なおつまみを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉(薄切り・切り落とし) 3~4枚くらい
  2. れんこん 5cmくらい
  3. 水菜 1/2束
  4. もやし 適量(今回一掴みくらい)
  5. 長ネギ 少々
  6. 食べるラー油 小さじ1
  7. ポン酢 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は熱湯でゆでて氷水でしめ、ペーパータオルの上に上げて水気を切って、細切りにしておく。

  2. 2

    薄く切ったれんこんともやしもさっとゆでて、水切りしておく。

  3. 3

    水菜は食べやすい大きさに切っておく。
    長ネギはスライサーで白髪ネギを作り水にさらしておく。

  4. 4

    ボールにラー油・ポン酢を合わせたら、そこに豚肉・れんこん・もやし・水菜を入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    小鉢に盛って、上に白髪ネギを飾る。

コツ・ポイント

豚肉はしゃぶしゃぶ用でももちろんOKです。その時は枚数を増やすといいと思います。

小鉢用なのでおかずとしては少ない量なので、量はその時々で増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YRKR
YRKR @cook_40039101
に公開
美味しいもの食べるの&作るの大好き母です♪お酒にあう料理をつい作っちゃいます。。。ここでは、家族に好評なメニューを紹介したいと思ってます。(醤油をすぐかける主人のため、気持ちうす味を心がけています。)残り物アレンジや手軽に短時間でできるおかずに最近凝ってます。。。
もっと読む

似たレシピ