肉しい♡しいたけ焼売♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

家族に好評〜♡椎茸の旨味も入って旨し♪辛子醤油で頂きます ´ω` )/
このレシピの生い立ち
主人が焼売が好きらしく、コンビニでおつまみに買う事があります。
スーパーで焼売の皮を見て「作って」と言うので私流に作りました。大好きな椎茸を入れてみました。椎茸の旨味も+されて美味しく出来ました。
喜んで食べてくれましたヾ(●´∇`●)ノ

肉しい♡しいたけ焼売♪

家族に好評〜♡椎茸の旨味も入って旨し♪辛子醤油で頂きます ´ω` )/
このレシピの生い立ち
主人が焼売が好きらしく、コンビニでおつまみに買う事があります。
スーパーで焼売の皮を見て「作って」と言うので私流に作りました。大好きな椎茸を入れてみました。椎茸の旨味も+されて美味しく出来ました。
喜んで食べてくれましたヾ(●´∇`●)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22~30個分位
  1. 豚ミンチ 300g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 100g
  3. 椎茸(みじん切り) 60g強
  4. 焼売の皮 1パック(30枚入でした)
  5. ☆砂糖 小さじ1/3
  6. ☆醤油 小さじ1
  7. ☆料理酒 小さじ1
  8. ☆生姜チューブ 小さじ1
  9. 鶏ガラスープの素(顆粒) 二本指で2つまみ
  10. ☆塩コショウ 少々
  11. 片栗粉 小さじ2
  12. 捨て野菜(キャベツや白菜の外葉) 適量
  13. つけダレ
  14. 辛子+醤油 適量

作り方

  1. 1

    ボールに豚ミンチ、みじん切りした椎茸と玉ねぎ、☆の調味料を入れて良くこねます。

    粘りが出るまでこねて下さい。

  2. 2

    蒸し器に水を多めに張り、蓋をして沸かせてください。

    穴の空いた方は外しておいて下さい。

  3. 3

    蒸し器の穴が空いた方の鍋を用意します。
    お皿に移しやすい様にクッキングペーパーを使います。

  4. 4

    クッキングペーパーの端を持ってお皿に移すので、蒸し器より大きくカットします。

  5. 5

    蒸気が通りやすい様にクッキングペーパーに穴を作ります。

    8つ折りにして角をハサミで切り取ります。

  6. 6

    穴が欲しい所を角にしてハサミで切り取ります。

    バランス良く穴を空けて下さい。

  7. 7

    蒸し器の穴の空いた方の鍋にクッキングペーパーを敷きます。

  8. 8

    捨て野菜を敷きます。

  9. 9

    焼売の皮に肉だねを乗せます。

    小さく作ると30ヶ位出来ます。
    私は肉だねを多めにしたので22個位でした。

  10. 10

    皮を肉だねに付けて、親指と人差し指でギュッと形を付けます。

  11. 11

    底も押さえて平にします。

  12. 12

    捨て野菜の上に並べていって下さい。

    全部乗らない時は、無理せずに分けて蒸して下さい。

  13. 13

    沸騰して蒸気が出た蒸し器にセットします。
    蓋をして蒸気が出た状態で10~15分蒸します。
    焼売を押しみて弾力が有ればOK

  14. 14

    クッキングペーパーの端を持ってお皿に移して下さい。

    お醤油に辛子を添えて下さい。

    熱いうちに召し上がって下さい♡

コツ・ポイント

結構野菜を入れたのですが、肉しい感じに仕上がりました。
この感じがイイと家の家族は言うのですが、柔らかいのが好みの方は水切りした豆腐を少し加えて下さると柔らかく仕上がります。

肉だねは粘りが出るまでこねて下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ