もやしキムチ

liqueur☆
liqueur☆ @meux

緑豆を発芽させたもやしを使って、キムチと和えました。
このレシピの生い立ち
自宅で育てたもやしをキムチと合わせてみました。

もやしキムチ

緑豆を発芽させたもやしを使って、キムチと和えました。
このレシピの生い立ち
自宅で育てたもやしをキムチと合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 緑豆 大さじ2
  2. キムチ 60g
  3. 胡麻 小さじ1

作り方

  1. 1

    緑豆を空き容器に入れ、ひたひたに水を注いで暗所に置き、1日1~2回ほど水を取り替えます。

  2. 2

    夏場は、6日間でこの位育ちます。

  3. 3

    収穫します。根と新芽を取り除きます。

  4. 4

    シリコンスチーマー(又はラップをしたお皿)に入れ、電子レンジで2分ほど加熱します。

  5. 5

    キムチを粗みじんに刻みます。

  6. 6

    水気を切ったもやし、キムチ、胡麻油を混ぜ合わせます。

  7. 7

コツ・ポイント

緑豆に代え、市販のもやしでも美味しく出来上がります。
しっかり味が好みの場合は、少量の塩を加えても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ