レモンでさっぱり!ツナと水菜のサラダスパ

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

レモン汁とレモンの皮を使って爽やかなサラダスパ。ツナの旨味と水菜のシャキシャキ感と風味がレモンの爽やかな酸味とよく合う♪

このレシピの生い立ち
サラダスパゲティが大好きで、ツナでサラダスパゲティを作りたくなって、 マヨネーズとよく合うめんつゆを使って作ってみました。

レモンでさっぱり!ツナと水菜のサラダスパ

レモン汁とレモンの皮を使って爽やかなサラダスパ。ツナの旨味と水菜のシャキシャキ感と風味がレモンの爽やかな酸味とよく合う♪

このレシピの生い立ち
サラダスパゲティが大好きで、ツナでサラダスパゲティを作りたくなって、 マヨネーズとよく合うめんつゆを使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ツナ(油漬けタイプ) 1/2缶(40g)
  2. 水菜 1束
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. ヤマキのめんつゆ   (2倍濃縮タイプ 大さじ1.5~2
  5. レモン(皮ごと 7.8mmの輪切り
  6. スパゲティ 80~100g

作り方

  1. 1

    水菜は3cm幅に切り、レモンの皮をむいて、千切りにしておく。
    ツナとマヨネーズとめんつゆを混ぜ合わせる。

  2. 2

    パスタを表示している時間より1分長く茹でる。
    茹でたら、ザルにあげ、水で冷やして、ザルにあげて水気を切っておく。

  3. 3

    パスタをツナマヨと水菜とよくあえて、レモン汁をしぼって皿に盛り、レモンの皮の千切りを散らして出来上がり♪

  4. 4

    今回使ったヤマキのめんつゆ2倍濃縮タイプ 1000ml

    甘みも強くなくて使いやすいです♪♪

コツ・ポイント

水菜を洗ったあと、よく水気を切ることと、
パスタの茹で時間、水に取った後によく水気を取ることが
美味しく作るポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ