つくねのバゲット焼き

ulysses012000
ulysses012000 @cook_40085711

さっぱりカリッとして美味しいです。冷えても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
いつも行ってる極楽湯の食事処で食べて、『これなら自分で作れるじゃん』と、作ってみました。

つくねのバゲット焼き

さっぱりカリッとして美味しいです。冷えても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
いつも行ってる極楽湯の食事処で食べて、『これなら自分で作れるじゃん』と、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏挽肉 180g
  2. 長ネギみじん切り 1/2本~1/3本
  3. しょうゆ 小さじ1
  4. オイスターソース 小さじ1
  5. 日本酒 小さじ1
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. しょうが(すりおろしかみじん切り) 小さじ1/2
  8. 2つまみ
  9. 砂糖 2つまみ
  10. コショウ 適量
  11. バゲット 1/2本

作り方

  1. 1

    挽肉に調味料混ぜて、よ~っくこねる。レシピに入れ忘れたけど、ごま油少したらしてもOK。

  2. 2

    バゲットは5~7mm程度の厚さで切り分ける。その上によくこねた挽肉をのせて広げる。

  3. 3

    180度のオーブンで20~25分程度焼く。

  4. 4

    できあがり。

コツ・ポイント

お店で出している方は『揚げ』、こっちは『焼き』
揚げても美味しいのですが
・バゲットをちょっとでも厚くすると油っこくなる。
・冷えると美味しくない。
ので、『焼き』の方が楽です。でも、サクサクした食感が好みなら『揚げ』でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ulysses012000
ulysses012000 @cook_40085711
に公開
いろいろ云々書くのがめんどいのでここ見れ。 http://hms-bellona.cocolog-nifty.com/error691/
もっと読む

似たレシピ