【おせち】 黒豆の煮方!!

しば飯 @cook_40094712
年末といえば、おせち。 甘さ控えめの黒豆です!手作りなんてと思われるかもしれませんが、一度チャレンジしてみては?
このレシピの生い立ち
おせちを作ってみたくて。 少なめの分量で作ってみました。
【おせち】 黒豆の煮方!!
年末といえば、おせち。 甘さ控えめの黒豆です!手作りなんてと思われるかもしれませんが、一度チャレンジしてみては?
このレシピの生い立ち
おせちを作ってみたくて。 少なめの分量で作ってみました。
作り方
- 1
今回使用する黒豆はこちら!!
丹波黒大豆。 - 2
今回の使用調味料!
- 3
鍋に煮汁の水と調味料を全部入れ、沸騰させる。
- 4
沸騰したら、火を止め、洗った黒豆を入れる。(一晩寝かせる)
- 5
寝かせたら、強火で火にかけ、沸騰したら、あくをとり、煮汁が少なくなるまで煮る。弱火(およそ4時間〜5時間)
- 6
豆が柔らかくなったら完成!
コツ・ポイント
コツは一回煮汁を沸かしてから、黒豆をつけ、一晩寝かせること。 こうすることで、シワにならずです。
あとは砂糖が多く入っているので、弱火でじっくり煮てください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18603552