レモン香り爽やか ウィークエンド

生地にレモンとサワークリームを加えて、
爽やかな口当たりになります
外側のグラスアローもポイントです
このレシピの生い立ち
複数のパウンドケーキ本のレシピから
分量と作り方を組み合わせて作りました
レモン香り爽やか ウィークエンド
生地にレモンとサワークリームを加えて、
爽やかな口当たりになります
外側のグラスアローもポイントです
このレシピの生い立ち
複数のパウンドケーキ本のレシピから
分量と作り方を組み合わせて作りました
作り方
- 1
下準備
中力粉を2回振るう
卵を室温に戻す
型にクッキングペーパーを敷き込む
バターをカットしておく - 2
全卵をボウルに入れて、ときほぐして
グラニュー糖を加える。
そこから、湯せんにかけて40℃に温める。 - 3
温め終わったら、ハンドミキサーで高速でかき混ぜる。白っぽく、すくい上げた時にリボン状に落ちる状態になるまで続ける
- 4
ハンドミキサーで低速にして、2分ほど混ぜて、きめ細かな気泡にする
- 5
卵に全卵の生地に中力粉を2回に分けて混ぜて、ゴムベラで切り混ぜる。2回目は、粉が残った状態でOK
- 6
バター、サワークリーム、レモンの皮をボウルに入れて、湯せんにかけて溶かす。
40℃になったら湯せんから出す - 7
溶かしバターを3回に分けて切り混ぜる
生地全体にバターをなじませる - 8
型に流して
余熱190℃に暖めたオーブンに入れて
170℃に落として、40分焼く - 9
焼き上げた後、竹串で刺して生地がつかなかったら焼き上がり
型から外して、余熱をとる - 10
余熱が取れたら、ケーキ上部のふくらみをナイフで切り落とし、ひっくり返して底部の角も45°の角度で削る
- 11
あんずジャムを鍋で温めて、裏ごしして、ハケで表面を塗る。
あんずジャムが乾くまで待つ。 - 12
粉糖、水、レモン汁を合わせて混ぜて
粘り気が出たら、ケーキの表面に塗る - 13
220℃のオーブンで3分焼いて出来上がり
コツ・ポイント
小麦粉や溶かしバターを混ぜる際は全卵の気泡を潰しすぎないために
「切り混ぜ」る
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
しらすとレモンのクリームオイルパスタ しらすとレモンのクリームオイルパスタ
大好きなオイルパスタにレモンの爽やかさとしらすの塩梅がたまりません!サワークリームは生クリームよりサッパリした味わいに♡☆めーち☆
-
その他のレシピ