もっちもち里芋団子

ゆーゆーまま
ゆーゆーまま @cook_40043435

里芋を茹でてつぶすだけで簡単にできます。中のエビがプリプリで美味しいです。小さい子供からおつまみまで最適です。
このレシピの生い立ち
沢山ある里芋を煮物以外で食べるレシピを考えて

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 里芋 10個
  2. ムキエビ 10~15尾
  3. グリンピース 大さじ1~2
  4. 塩、こしょう 少々
  5. 片栗粉 大さじ1~2
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいてゆでます。やわらかくなったら水を捨てて水分を蒸発させ、熱いうちにすりこ木などでつぶします。

  2. 2

    ムキエビはさっとゆでて、半分くらいに切ります。
    里芋にムキエビ、グリンピース、塩、こしょう、片栗粉を混ぜます。

  3. 3

    手に生地をとり、丸く形を整えます。手に水をつけてすると、手につかずやりやすいです。

  4. 4

    油で揚げるか、多目の油で揚げ焼きにします。
    写真は揚げ焼きにしています。

コツ・ポイント

里芋の大きさによるので、片栗粉で固さを調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆーゆーまま
ゆーゆーまま @cook_40043435
に公開

似たレシピ