しっとりさくさくシンプルクッキー。

はるぽん208
はるぽん208 @cook_40177709

しっとりさくさく、何枚でもいけちゃうクッキーです。
ボール、計り、ゴムベラがあればOK!
面倒くさがりでも作れます!!
このレシピの生い立ち
元々あったレシピを自分なりに分量や作り方をアレンジしました。
面倒くさがりなので使う道具も最小限にして、ボールに材料を足していく方法にしました。

しっとりさくさくシンプルクッキー。

しっとりさくさく、何枚でもいけちゃうクッキーです。
ボール、計り、ゴムベラがあればOK!
面倒くさがりでも作れます!!
このレシピの生い立ち
元々あったレシピを自分なりに分量や作り方をアレンジしました。
面倒くさがりなので使う道具も最小限にして、ボールに材料を足していく方法にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

35〜40枚分
  1. 薄力粉 340g
  2. 有塩バター 200g
  3. 砂糖 100g
  4. 卵黄 2個

作り方

  1. 1

    常温に戻したバターをゴムベラでクリーム状に練る。
    (冷蔵庫から出してすぐなら、レンジで15〜20秒温めてからやるといい)

  2. 2

    バターを混ぜたボールを計りに乗せ、そこに分量の砂糖を入れる。

  3. 3

    分量の砂糖を入れたら計りから降ろし、ゴムベラで白っぽくなるまで混ぜる。
    所々ダマが出来たら潰しながら混ぜる。

  4. 4

    こんな感じになったらOK!

  5. 5

    卵黄を入れる。

  6. 6

    ゴムベラで混ぜる。
    全体が黄色っぽくなりムラがなくなったらOK!

  7. 7

    この状態でまた計りに乗せ、まず100g薄力粉を入れる。

  8. 8

    計りから降ろしゴムベラでひたすら縦に切るように混ぜる。

    ☆注意☆
    絶対に練らないこと!

  9. 9

    このくらいバターと粉が馴染んだら、また計りに乗せ、薄力粉を100g追加する。
    そして、またひたすら縦に切るように混ぜる。

  10. 10

    2回目の薄力粉も、馴染んだら、3回目も100g追加し同様に混ぜる。
    最後4回目に残りの40gを追加し同様に混ぜる。

  11. 11

    薄力粉を全て入れて混ぜるとこのような状態になる。

  12. 12

    周りに付いた生地を集め、ひとかたまりにまとめる。

  13. 13

    幅30cmのラップを長さ約40cmに切り、そこにまとめた生地を直径6〜7cm、長さ約28cmくらいの棒状にし、置く。

  14. 14

    ラップで包み、軽くコロコロと転がし更に綺麗な棒状にする。
    このまま冷凍庫に入れる。
    2時間以上入れておく。

  15. 15

    完全に固まったら冷凍庫から取り出し、レンジで30秒チンする。
    クッキングシートの上で厚さ約7mmに切る。

  16. 16

    切り始めたタイミングでオーブンの余熱開始。
    170℃で10分くらい。

  17. 17

    鉄板に並べ170℃で13分、オーブンの中段で焼く。

  18. 18

    少し焼き目が付いたくらいで焼き上がり。

  19. 19

    網の上に取り出し熱を冷まして冷蔵庫で冷やせば出来上がり!

コツ・ポイント

寒い時期や低い室温だと、バターが固まってうまくまとまらない時があります。
その時は、ボールを直接火にかけバターを少しだけ溶かして混ぜるとうまくまとまります。
(注意☆火にかけるのはほんの数秒です。金属のボールに限ります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるぽん208
はるぽん208 @cook_40177709
に公開
花嫁修行終了♡旦那様に美味しいご飯を作って、喜ばれるように毎日奮闘中!みんなのレシピ見て参考にさせてもらってます!増えてきたつくれぽを見てニヤニヤしてます(o´艸`)よろしくお願いします(。•ᴗ•。)
もっと読む

似たレシピ