
作り方
- 1
白身魚は片栗粉をふるって油をひいたフライパンで両面焼き、皿に取り出しておく。火はほぼ通っている状態まで焼いてください!
- 2
1で使ったフライパンにそのままニンニクのみじん切りを入れて香りを引き出す。(必要そうなら油を足してください)
- 3
油にニンニクの油が移ってきたら玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- 4
玉ねぎがしんなりしたらお好みのきのこをいれて炒める。きのこから水分が出てくるので全体がしんなりするまで炒めます。
- 5
更にトマトを加え軽く炒めたら白ワインを加える。白ワインからアルコールが飛ぶまで煮込む。
- 6
☆をよく混ぜ合わせ溶かしたものを加える。
- 7
6に1で焼いた白身魚を戻して火が完全に通るように煮込む。
コツ・ポイント
手順1で片栗粉をまぶしておくと、7の時に少し片栗粉が溶け出すのかとろみがちょっとだけ付きます。我が家はたっぷりソースで全部食べきるのですが、ご家庭によっては多めに感じるかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白身魚とあさりのトマトスープ 白身魚とあさりのトマトスープ
白身魚(写真はいさきです)とあさりをメインにトマトスープにしました。煮込むだけなので手間いらずです。パクチをのせるだけでアジア風イタリア料理! しりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18605891