ニンジンとオレンジのティラミス風

以外!にんじんとチーズがこんなに合うなんて。
今年のクリスマスにいかが??
このレシピの生い立ち
野菜を使ったスイーツを作りたくて。
ニンジンとオレンジのティラミス風
以外!にんじんとチーズがこんなに合うなんて。
今年のクリスマスにいかが??
このレシピの生い立ち
野菜を使ったスイーツを作りたくて。
作り方
- 1
オレンジの皮を白い所を取り除き、オレンジ色の所をみじんに切っておく、ティースプーン半分くらいの量
- 2
スポンジを作る。卵3個をボールに割りほぐす、グラニュー糖を全部入れ、湯煎で温めながらモッタリするまで攪拌する。
- 3
湯煎からはずし、跡が残るくらいになるまで、攪拌する。
粉を振いながら加える。 - 4
溶かしておいたバターとひと肌に温めた野菜ジュースを合わせたものを、ゴムベラで受けながら静かに入れる。
- 5
1番の刻んだオレンジの皮を加え、全体を優しく混ぜたら、天板に流し薄めに焼く。180度20分程度
- 6
チーズクリームを作る。人参を乱切りにして、柔らかくなるまで茹でる。茹でたら、水気を切り、ミキサーでペーストにする。
- 7
人参を茹でた鍋にペーストにした人参を戻し、弱火にかけ、砂糖20gを加え、3分くらい炒める。そのまま冷ます。
- 8
オレンジは、半分を実だけにして、小さくほぐしておく。柔らかくしたクリームチーズに砂糖40gを加え滑らかになるまで混ぜる。
- 9
生クリームに10gの砂糖をいれ8分立てにする。
- 10
⑧のチーズの所に、冷ました人参、ほぐしたオレンジ、立てた生クリームをくわえ、全体を混ぜる。
- 11
手鍋に、オレンジジュース100cc、野菜ジュース100ccを温め、砂糖を少しとレモン果汁を加えコアントロー適量入れる
- 12
粗熱の取れたスポンジ生地を⑪番のシロップにたっぷり漬け込む。
- 13
用意した型に浸したスポンジ、⑩のチーズクリームを交互にいれ、冷蔵庫で冷やす。
- 14
手順が多いですが・・スポンジは市販のものでもいいですが、作るほうが、香りがいいです。
- 15
砂糖はグラニューでも、上白糖でもok
野菜ジュースは今回カゴメのを使いました。酸味と臭みが少ないので。 - 16
型は何でもいいですが、なるべく深めのものがいいです。丸でも四角でも
コツ・ポイント
シロップが足りなくなれば、ヤサイジュースを50cc位足してください。リキュールは、コアントローがなければ、グランマニエ、もなければ、ブランデー、なければ無しで。
手順が多いけど是非作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
オレンジ❤チーズケーキ オレンジ❤チーズケーキ
マスカルポーネ入りのクリーミィな生地にオレンジを加えたサッパリ味のチーズケーキです♪材料を順番に混ぜ合わせて焼き上げるだけなのでとっても簡単❤ なお★nao -
オレンジ風味でフルーティ♪りんごジャム オレンジ風味でフルーティ♪りんごジャム
自家製ジャムなら好きな甘さ、好きなフレーバーで楽しめますね、オレンジを加えて爽やかフルーティなジャムはいかがですか♪ マロンココ -
-
★オレンジヨーグルトカスタードクリーム★ ★オレンジヨーグルトカスタードクリーム★
簡単計量レンジでチン!オレンジとヨーグルトの酸味が爽やかな軽いカスタードクリーム。パンにクレープに、ケーキにもどうぞ♡ BUNNYMOM -
-
* オレンジのチーズクリームパン♪ * オレンジのチーズクリームパン♪
~大宜味村×KIRIN~シークヮーサーレシピ募集キャンペーン用に作りました。ベーカリー部門の準グランプリ受賞しました♪ ♡Alice♪ -
その他のレシピ