芋の煮っころがしをコロッケにリメイク!

sigubagu
sigubagu @cook_40170187

余った煮っころがしをめんたいコロッケにリメイク♪
適当~~に作れます。
揚げないから楽チンで、ご飯にぴったりのメインに!
このレシピの生い立ち
大量にもらった煮っころがし…食べきれずに捨てるのはもったいないけど、飽きて食べられない……で、テキトーに(・・;)

芋の煮っころがしをコロッケにリメイク!

余った煮っころがしをめんたいコロッケにリメイク♪
適当~~に作れます。
揚げないから楽チンで、ご飯にぴったりのメインに!
このレシピの生い立ち
大量にもらった煮っころがし…食べきれずに捨てるのはもったいないけど、飽きて食べられない……で、テキトーに(・・;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいもの煮っころがし 余っただけ
  2. 辛子明太子 2本位
  3. サラダ油 適量
  4. パン粉 適量
  5. セリ(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    余った煮っころがしレンジで温めて潰す。

  2. 2

    皮を取った辛子明太子を混ぜる。じゃがいもの熱で火が通ります!
    混ぜたらお皿に盛り付ける。

  3. 3

    フライパンに油とパン粉を入れて、色が変わるまで炒める。
    出来たらじゃがいもの上にのせる。

  4. 4

    刻んだパセリをかけて完成♪
    ソースをかければ、完全にコロッケです。

コツ・ポイント

煮っころがしの味が濃かったり、量が少なかったら、じゃがいもを足せばOK!
パン粉はカリカリになるまでしっかり炒めるのがオススメです。
あとはテキトーに(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sigubagu
sigubagu @cook_40170187
に公開
子育て、ダイエット、奮闘中(^_^;)
もっと読む

似たレシピ