家庭カレーが簡単にオシャレ夏野菜カレーに

τοмо
τοмо @cook_40178722

いつもの家庭カレーが
簡単にオシャレな夏野菜カレーへ♡
ココナッツオイルがポイント♡
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったオシャレなカレーを作りたくて、いつものカレーに一工夫しました♡

家庭カレーが簡単にオシャレ夏野菜カレーに

いつもの家庭カレーが
簡単にオシャレな夏野菜カレーへ♡
ココナッツオイルがポイント♡
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったオシャレなカレーを作りたくて、いつものカレーに一工夫しました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いつもの家庭のカレー
  2. 具材❁じゃがいも人参鶏モモ 2人分
  3. トッピング
  4. なす 1本
  5. ピーマン 1個
  6. ズッキーニ 1/2本
  7. おくら 4本
  8. トマト 1/2個
  9. ココナッツオイル 適量

作り方

  1. 1

    いつも作っている家庭のカレーを作ります。

    具材はいつもよりも小さめに切ったほうがいいと思います。

  2. 2

    なすは縦半分に切ってから、1cmほどの斜め切り、ズッキーニは1cmの輪切りをする。

  3. 3

    ピーマンは横半分に切ってから1cmの千切り、トマトは1cm角に切ります。

  4. 4

    フライパンにココナッツオイルをひき、ズッキーニを両面焼き色がほんのり付くくらいまで焼き、お皿に避けておく。

  5. 5

    同じフライパンを使い、ココナッツオイルを追加し、なすを両面焼き色が付くまで焼く。

  6. 6

    なすはオイルを吸うので、焼いている途中ココナッツオイルを追加し、ココナッツの風味をなすにつける。

  7. 7

    なすに焼き色がついたあと、ピーマンを加えて炒める。ピーマンの食感を残すため、炒めすぎないこと。

  8. 8

    おくらは茹でるorレンジでチンをしたあと、2本だけ縦半分に切る。

  9. 9

    ごはん、カレー、焼いた野菜、生トマトの順に盛り付けをして完成♡

コツ・ポイント

なすにココナッツオイルの風味をつけること、ピーマンの食感を残すこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
τοмо
τοмо @cook_40178722
に公開
1児のママ✾現在育休中♡パパの喜ぶ顔が見たくて、料理を作りながらお仕事の帰りを待つ日々♡
もっと読む

似たレシピ