鮭のソテー舞茸玉葱赤ワインソース

cookirin @cook_40090813
フライパン一つ簡単10分!飲み残しの赤ワインと黒オリーブでちょっぴり大人の味です。冷めてもOKお弁当やサンドイッチにも◎
このレシピの生い立ち
ワインを開けたらあまり日をおきたくないので、料理用のワインは買わずに、飲用のボトルに少し残ったワインを、無理して飲まずに、(飲みたいのを我慢して)残して料理に使っています。
黒オリーブの瓶詰は常備しておくと、ちょっとグレードアップです。
鮭のソテー舞茸玉葱赤ワインソース
フライパン一つ簡単10分!飲み残しの赤ワインと黒オリーブでちょっぴり大人の味です。冷めてもOKお弁当やサンドイッチにも◎
このレシピの生い立ち
ワインを開けたらあまり日をおきたくないので、料理用のワインは買わずに、飲用のボトルに少し残ったワインを、無理して飲まずに、(飲みたいのを我慢して)残して料理に使っています。
黒オリーブの瓶詰は常備しておくと、ちょっとグレードアップです。
作り方
- 1
生鮭にハーブソルトと胡椒をまぶしておきます。
- 2
フライパンを熱しオリーブオイルを引き、にんにくを入れてふつふつなったら横によけて鮭を並べて中火で焼きます。
- 3
2の横によけたにんにくと一緒に、玉葱と舞茸も横に入れて炒めます。途中、鮭を裏返します。
- 4
3の玉葱がしんなりして鮭の両面に焼き目がつけば、赤ワインと黒オリーブを入れ、途中鮭を裏返し、玉葱を混ぜながら煮詰めます。
- 5
最後に醤油を回しいれて、全体を混ぜて火を止めたら出来上がりです。
- 6
2017.5.11
「鮭・サーモン」カテゴリに掲載していただきました。
ありがとうございます。
コツ・ポイント
2,3で完全に火が通っていなくても大丈夫です。強火にせず、鮭には軽く焼き目がつく程度にしておいて、ワインを入れたら、蓋をして蒸し煮にするのではなくて、蓋をせずに弱火~中火程度で水分とアルコール分を軽く飛ばします。
似たレシピ
-
ステーキのきのこと玉葱の赤ワインソース ステーキのきのこと玉葱の赤ワインソース
人数分に足りないステーキ肉は一口大に切ってきのこと玉葱で嵩増し(^^♪赤ワインソースは和のおかずとも相性良しです‼ cookirin -
超簡単!甘い!たまねぎの赤ワインソテー✨ 超簡単!甘い!たまねぎの赤ワインソテー✨
たまねぎの甘みを引き出した簡単レシピ♪赤ワインでちょっぴり大人な味に(^.^)ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにも! GASPAPA -
-
-
-
-
-
-
生鮭とポテトと菜の花の粒マスタードソテー 生鮭とポテトと菜の花の粒マスタードソテー
レモン味の鮭と歯応え残したポテト、ほろ苦菜の花で春のメニュー❀下拵え無しのフライパン一つで次々加えていくだけでできます♡ cookirin -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18607184