生鮭とポテトと菜の花の粒マスタードソテー

cookirin @cook_40090813
レモン味の鮭と歯応え残したポテト、ほろ苦菜の花で春のメニュー❀下拵え無しのフライパン一つで次々加えていくだけでできます♡
このレシピの生い立ち
菜の花をいただいたのでメインの生鮭と合わせて春らしい一品にしました。
生鮭とポテトと菜の花の粒マスタードソテー
レモン味の鮭と歯応え残したポテト、ほろ苦菜の花で春のメニュー❀下拵え無しのフライパン一つで次々加えていくだけでできます♡
このレシピの生い立ち
菜の花をいただいたのでメインの生鮭と合わせて春らしい一品にしました。
作り方
- 1
鮭に☆をまぶします。
大き目フライパンを熱しオリーブオイルを入れます。 - 2
1のフライパンを中火にしてじゃがいもを並べうっすら焼き目がついたら裏返し端に寄せます。
真ん中に鮭の皮目を下に並べます。 - 3
2の鮭の周りの色が変わったら裏返して端に寄せ、玉葱を炒めます。
玉葱が透き通ってきたら菜の花の軸を加え玉葱と炒めます。 - 4
途中でじゃが芋や鮭が焦げないように返したりします。玉葱と菜の花にハーブソルト少々で味を調えます。
- 5
4に●を合わせ回しかけ、菜の花の残りを入れて蓋をして30秒蒸し煮にします。
蓋を開け全体を混ぜて火を止め出来上がりです。
コツ・ポイント
火の通りにくいものから順に加えて、同時に出来上がるようにするので、手間も時間もガス代も節約できます。
玉葱はくたくたではなくシャキッとした仕上がりです。くたくたにすると甘くなるので歯応えを残しキリっと仕上げます。
似たレシピ
-
鮭と菜の花のエスカベッシュ 鮭と菜の花のエスカベッシュ
緑の中に鮭のピンクがきれいな春らしいマリネです。菜の花の代わりにほうれん草にすれば一年中OKです。写真はYukiママさんにいただいたなばなで作ったものです。Yukiママさん、ありがと~。 ほたる -
春の便り♪菜の花と鮭のペペロンチーノ 春の便り♪菜の花と鮭のペペロンチーノ
ペペロンチーノに、菜の花と鮭を加えて仕上げました♫ 簡単にでき味付けさっぱりの春を感じるパスタです♪健康レシピ掲載感謝♪ ヌーシ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20145052