包まない☆コロコロ楽しいシュウマイ

kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540

レンジで簡単に出来る、みんな大好きなシュウマイです!
たくさん作ってお弁当にも入れちゃって下さい。
このレシピの生い立ち
休日に、家族で作れる物を考えました。
「ああじゃない、こうじゃない」言いながら、子供達もお手伝いしてくれて助かります。みんなで作れるって楽しい!

包まない☆コロコロ楽しいシュウマイ

レンジで簡単に出来る、みんな大好きなシュウマイです!
たくさん作ってお弁当にも入れちゃって下さい。
このレシピの生い立ち
休日に、家族で作れる物を考えました。
「ああじゃない、こうじゃない」言いながら、子供達もお手伝いしてくれて助かります。みんなで作れるって楽しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

我が家はたっぷり5人分
  1. 豚挽き肉 350g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. しいたけ 5枚ほど
  4. 豆腐 (絹)200g
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  6. ☆塩こしょう 適量
  7. ☆しょうが(すりおろしチューブ) 3㎝ほど
  8. ごま 大さじ1
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. シュウマイの皮 3袋

作り方

  1. 1

    シュウマイの皮を細く千切りにし、ボウルに入れて、ラップをして乾燥を防ぎます。

  2. 2

    しいたけと玉ねぎは、みじん切りにして☆の鶏ガラスープとあえておきます。

  3. 3

    豚挽き肉に、豆腐を加えてよくまぜ、2を加えて混ぜます。
    よく混ざったら☆の調味料も加えてよく混ぜて下さい。

  4. 4

    3のシュウマイの種をスプーンで一口大にしたら、1のシュウマイの皮に転がして、皮をよく付けます。

  5. 5

    蒸し器に水をはり、4を間隔を空けながら置いていき、蓋をしてレンジで800Wで2分30秒~3分蒸します。

  6. 6

    シュウマイが終わるまで続けて完成です。
    中まで火が通っているか確認して下さい。

  7. 7

    クックパッドの「みんなのお弁当」に掲載して頂きました。ありがとうございます✨

コツ・ポイント

材料をとにかく混ぜるだけです。
蒸す時は、隣との間隔を開けて置いて下さい。ぎゅうぎゅうに積めると、シュウマイ同士がくっついてお友達になります。
半分に切ってみて、中身にも火が通っているかは確認をお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumamokuma
kumamokuma @cook_40165540
に公開
お菓子作り大好きです。クックパットに登録する前から、いろんなレシピを参考にさせてもらっていました。これからも、ステキなレシピ、参考にしたいです。
もっと読む

似たレシピ