お家でも☆おいしい肉まん♪

まめ小町 @cook_40059317
娘のために作ってみました。
自宅でもアツアツの肉まんが
食べられますよ☆
このレシピの生い立ち
娘が肉まんが大好きなので、自宅でも作りたいと思って。
お家でも☆おいしい肉まん♪
娘のために作ってみました。
自宅でもアツアツの肉まんが
食べられますよ☆
このレシピの生い立ち
娘が肉まんが大好きなので、自宅でも作りたいと思って。
作り方
- 1
ボールに●をすべて入れる。そこに☆を加えてこねていく。
☆は、生地の様子を見ながら加えましょう。 - 2
1がある程度まとまったら、サラダ油を加えてこねる。
滑らかになったら、ぬれ布巾をかけ、30~40分1次発酵する。 - 3
(餡を作る)
白菜は粗みじん切り。長ねぎ・干しシイタケはみじん切り。春雨は食べやすい長さにカット。 - 4
フライパンにごま油を入れ、長ねぎ・干しシイタケ・白菜・豚ひき肉を入れて炒める。ひき肉に火が通ったら、春雨を加えて炒める。
- 5
4に干しシイタケの戻し汁・しょうゆ・塩こしょうを入れる。
最後に片栗粉を振り入れ、軽く混ぜる。これで餡の完成! - 6
生地が発酵したら、まな板などに取り出し、5~6個に分ける。
- 7
生地を麺棒で丸く伸ばし、餡を包む。
真ん中を少し厚め、周りを薄く伸ばすといいですよ。 - 8
カットしたクッキングシートに7をのせる。乾燥防止のため、ぬれ布巾をかけ、約15分2次発酵させる。
- 9
発酵が終わったら、しっかり蒸気の上がった蒸し器で15分蒸す。
(強火で蒸す)
これで出来上がり。
コツ・ポイント
しっかり発酵させると、生地がフワッとして美味しいですよ。
蒸し器は、鍋と蓋の間に布巾を挟み、水滴がかからないようにしましょう!
餡の具材は、お好みのもので・・・。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18609592