子供も大人も喜ぶ和風ローストビーフ

3にゃんママ
3にゃんママ @cook_40181080

フライパンでお肉を焼いたら、冷ましてから切るのがポイント♪安い外国産のお肉でも、家にある調味料で美味しく作れます☆
このレシピの生い立ち
どのご家庭にでもあるもので、ぱぱっと豪華に♪

子供も大人も喜ぶ和風ローストビーフ

フライパンでお肉を焼いたら、冷ましてから切るのがポイント♪安い外国産のお肉でも、家にある調味料で美味しく作れます☆
このレシピの生い立ち
どのご家庭にでもあるもので、ぱぱっと豪華に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛ももブロック 500~600g前後
  2. ハーブ(今回は乾燥バジル) 適量
  3. 塩こしょう 少々
  4. すりおろしにんにく(チューブでok) 適量
  5. ☆醤油 大さじ2
  6. ☆酢、料理酒 それぞれ大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. たまねぎすりおろし 中1/4~1/2個位

作り方

  1. 1

    30分前に肉を冷蔵庫から常温に出して、ハーブ、塩こしょう、にんにくをすり込んでおく。(この間に、☆の調味料を混ぜておく)

  2. 2

    分量外の油をフライパンに熱し、牛肉に焼き目がつくように中火で焼く。(動かさないで2,3分ずつ4面を焼いていく)

  3. 3

    焼けたら、フライパンに残った汁は捨てずに、肉だけを取り出して冷めるまで皿に乗せておく。

  4. 4

    肉を冷ましている間に、ソース作り♪
    フライパンに、☆の調味料を入れて、とろみがつくまで煮込む。

  5. 5

    お肉が冷めたら(手で触ってぶにぶにしなくなったら)、薄く切り分け、4のソースをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

お肉は、1辺あたり数cmの正方形を選ぶと失敗がないです。
塩コショウは、ちょっと多めに振り、しっかり焼き目があった方が、美味しく出来上がります。
お肉を冷めないうちに切ると、肉汁が出るし、薄く切れないので、根気強く待ちましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
3にゃんママ
3にゃんママ @cook_40181080
に公開
同居人は、夫、子供2人、猫3匹。圧力鍋を使った料理、手抜きするけどそうは見えない料理、フライパン1つで作る料理など簡単お手軽料理の研究が大好きです♪
もっと読む

似たレシピ