もちもち食感☆簡単れんこんベジ餃子

МK
МK @cook_40044065

ヘルシーなれんこんベジ餃子。もちもちコリコリ美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
れんこんで作るベジ餃子です♪

もちもち食感☆簡単れんこんベジ餃子

ヘルシーなれんこんベジ餃子。もちもちコリコリ美味しいですよ。

このレシピの生い立ち
れんこんで作るベジ餃子です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分位
  1. れんこん 1節
  2. しいたけ(みじん切り) 3~4個
  3. ニラ(みじん切り) 1/2束
  4. ▲にんにくすりおろし 1片
  5. ▲しょうがすりおろし 1片
  6. ▲しょうゆ 大さじ1
  7. ▲酒 大さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. ●ウエイパー 大さじ1
  10. 葛粉 大さじ1
  11. ●お湯 大さじ2

作り方

  1. 1

    れんこんをすりおろし、端っこ1/4くらい残して、端っこはみじん切りにして混ぜる。▲の材料全て入れる。

  2. 2

    ●を混ぜ合わせて溶いだら、1と混ぜ合わせる。

  3. 3

    2を餃子の皮に包む。

  4. 4

    熱したフライパンに並べ入れ軽く焼けたら、水100cc注ぎ蓋をし7分程蒸し焼き。蓋をとり水分を飛ばしこんがり焼く。

  5. 5

    ●大豆ミートバージョンもあります♪
    大豆の水煮で簡単♪ベジ餃子
    レシピID18637018

コツ・ポイント

れんこんを少し残してみじん切りにして混ぜることでコリコリした歯ごたえと
れんこんのもちもち具合がマッチして良い食感が生まれます♪
片栗粉は体を冷やすのでなるべく葛粉を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
МK
МK @cook_40044065
に公開
食べ盛り子どもたちの普通ご飯、お友達の元板前さん直伝レシピ色々載せていっています。過去に健康志向系や糖質オフにハマってたときのレシピに出てくるレア材料は主にアイハーブで買えるものが多いです→http://bit.ly/1kjPCNw
もっと読む

似たレシピ