釣魚料理!カサゴのにんにく味噌漬け

Annnanna
Annnanna @cook_40091166

参入障壁が高いように見えて、実は意外と低いお魚丸ごと一匹料理。
とっても簡単で美味しいのでお試しください。
このレシピの生い立ち
大量にゲットしたカサゴ。
特有の磯臭さを消してから大量保存したかったので、豚肉のにんにく味噌漬けをヒントにして作りました。

釣魚料理!カサゴのにんにく味噌漬け

参入障壁が高いように見えて、実は意外と低いお魚丸ごと一匹料理。
とっても簡単で美味しいのでお試しください。
このレシピの生い立ち
大量にゲットしたカサゴ。
特有の磯臭さを消してから大量保存したかったので、豚肉のにんにく味噌漬けをヒントにして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カサゴ1-2匹分
  1. 味噌 大さじ2
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 料理酒 小さじ1
  4. にんにく 2片
  5. カサゴ 1-2匹

作り方

  1. 1

    味噌、砂糖、料理酒をよく混ぜます。
    お好みで白味噌を使ったり、甘さを調整してください。

  2. 2

    カサゴは鱗と内臓を取り除き、頭を落とし二枚におろします。軽く塩をふり、水分がでてきたらキッチンペーパーでふきとります。

  3. 3

    一枚一枚両面に味噌を塗り、バットに重ねていきます。ニンニクは包丁で潰し、魚の間にちりばめていきます。

  4. 4

    上からぴったりラップをかけ、手で押して空気を外にだし密着させます。
    冷蔵庫で1-2日漬けます。

  5. 5

    キッチンペーパーで丁寧に軽く味噌を拭き取り、グリルで両面焼いて完成。
    プリプリ食感とにんにく味噌が合い、ご飯が進みます!

  6. 6

    冷凍庫で保存する場合は、キッチンペーパーにくるんでからラップに包み保存します。

コツ・ポイント

西京漬けも良いですが、ご飯やお酒に合うように塩分強めあわせ味噌とにんにくを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Annnanna
Annnanna @cook_40091166
に公開
「ファイナンスを通じてキッチンを賢く!」がテーマのファイナンシャルアナリストです。世界中で食べたお料理をアレンジしつつ美味しくファイナンスを解説します
もっと読む

似たレシピ