炊飯器でシンガポールチキンライス

ライムlove
ライムlove @cook_40095390

炊飯器で簡単♡タレが美味しい⭐️2017年5月話題入り皆様ありがとうございます⭐︎
このレシピの生い立ち
テレビで見たギャル曽根さんのレシピを我が家流にアレンジしました。材料のニンニクすりおろしですが、1カケのところを記載ミスで一個と書いてしまいました。申し訳ありません!1カケ分です!

炊飯器でシンガポールチキンライス

炊飯器で簡単♡タレが美味しい⭐️2017年5月話題入り皆様ありがとうございます⭐︎
このレシピの生い立ち
テレビで見たギャル曽根さんのレシピを我が家流にアレンジしました。材料のニンニクすりおろしですが、1カケのところを記載ミスで一個と書いてしまいました。申し訳ありません!1カケ分です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 酒【鶏肉の下味用】 大さじ2
  3. 塩胡椒【鶏肉の下味用】 適量
  4. ネギの青いところ 一本分15センチ位
  5. ★ニンニクすりおろし 1かけ分
  6. ★生姜すりおろし 1かけ分
  7. ★味覇【我が家はオカケンスープの素】 小さじ1
  8. ★塩こしょう 少々
  9. お米 2合
  10. タレ
  11. 醤油 小さじ2
  12. ごま 小さじ1/2
  13. 砂糖【我が家はプルーンキスを小さじ1】 小さじ1/2
  14. 小さじ2
  15. レモン汁〔我が家はビタミンの粉代用する事もあります 小さじ1
  16. ナンプラー 小さじ1
  17. いりごま 適量
  18. オイスターソース 小さじ2
  19. 生姜すりおろし 1かけ分
  20. 味噌【辛味噌美味しいです】 小さじ1
  21. 長ネギみじん切り 15センチ位
  22. ニンニクすりおろし 少々
  23. 付け合わせの野菜 トマト パクチー きゅうり インゲンなど

作り方

  1. 1

    鶏肉はフォークで数カ所さし、塩胡椒、酒で下味をつけておく。

  2. 2

    お米はといで、二合のメモリの少し下まで水加減する。
    ★を入れ鶏肉の皮目を下にして入れスイッチオン

  3. 3

    タレを混ぜておく

  4. 4

    ご飯が炊けたら、鶏肉を取り出し、切り分ける。お皿に盛り付け、付け合わせの野菜を添えてタレをかけて出来上がり

コツ・ポイント

タレはご飯を炊いている間に混ぜてなじませてくださいね
水加減を少し少なめにした方が、お米がベチャっとならず美味しく出来ます。トマト、パクチーなどお好きな野菜を添えてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ライムlove
ライムlove @cook_40095390
に公開
娘達が、あのお料理食べたいと思った時に見てもらえたら‼️健康オタクの簡単健康レシピ、プルーン、プロテインを使ったレシピ、自分流にアレンジしてお伝えしていきたいでーす‼️古いレシピを書き換え更新中です
もっと読む

似たレシピ