野菜の入ったラザニア

ペコぽょ
ペコぽょ @cook_40174502

とっても美味しいです!
パーティーの時などにもピッタリです!
このレシピの生い立ち
父がラザニアを食べたいと言ったので。

野菜の入ったラザニア

とっても美味しいです!
パーティーの時などにもピッタリです!
このレシピの生い立ち
父がラザニアを食べたいと言ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ラザニア
  2. ラザニア生地 6枚
  3. なす 1本
  4. パプリカ 1コ
  5. ピザ用チーズ 90g
  6. とろけるチーズ 4枚
  7. ミートソース
  8. 合いびき肉 300g
  9. 玉ねぎ 1/2コ
  10. にんにく 1片
  11. トマト缶 1缶
  12. オリーブオイル 大さじ2
  13. 料理酒 大さじ1
  14. ケチャップ 大さじ1
  15. コンソメ 1コ
  16. ナツメ 少々
  17. 塩コショウ 少々
  18. ホワイトソース
  19. 薄力粉 60g
  20. バター 40g
  21. 牛乳 500ml
  22. コンソメ 1コ
  23. ナツメ 少々
  24. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ミートソースを作ります。
    まずにんにくと玉ねぎをみじん切りにします。

  2. 2

    オリーブオイルとにんにくを炒め、ひき肉を加えて炒めます。少し肉が炒められたら玉ねぎを加えます。

  3. 3

    トマト缶、コンソメ、料理酒、ケチャップを加えて少し煮込みナツメグと塩コショウで味を整えます。

  4. 4

    ホワイトソースを作ります。
    フライパンでバターを溶かし、弱火で薄力粉が焦げないように炒めます。

  5. 5

    温めた牛乳を数回に分けて少しずつ分けて入れます。

  6. 6

    コンソメ、ナツメグ、塩コショウで味を整えます。

  7. 7

    オリーブオイルをひいたフライパンでパプリカを炒めます。

  8. 8

    同じようにしてなすを炒めます。

  9. 9

    ラザニア生地を2、3分固めにゆで、バターを塗った容器におきます。

  10. 10

    この上にミートソース、野菜、ホワイトソース、チーズ、ラザニアの順で繰り返しのせていく。
    ※オーブンを200℃に余熱

  11. 11

    200℃のオーブンで25分焼いて出来上がりです!

コツ・ポイント

焼くと野菜から水分が出るのでラザニアの生地は固めにゆでるほうがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペコぽょ
ペコぽょ @cook_40174502
に公開
hello(*^_^*)I started cooking recently!I'm a high school student and live in Osaka.I'm a member of dance club!I'm a beginner so try more someting to cook.I'll stick it out!daha♡
もっと読む

似たレシピ