
おもち入り☆簡単どんぶり茶碗蒸し

まぃこ☆ @cook_40051814
圧力鍋を使って、おうちにある材料でパパっとできちゃう1品。材料はなんでもオッケーなのがオススメです。
このレシピの生い立ち
急に寒くなって、冷蔵庫にあるもので子供も夫も喜ぶ暖かいものを~と思って作りました。めんどくさがりなので、とにかく簡単&スピーディーです(*^^)v
おもち入り☆簡単どんぶり茶碗蒸し
圧力鍋を使って、おうちにある材料でパパっとできちゃう1品。材料はなんでもオッケーなのがオススメです。
このレシピの生い立ち
急に寒くなって、冷蔵庫にあるもので子供も夫も喜ぶ暖かいものを~と思って作りました。めんどくさがりなので、とにかく簡単&スピーディーです(*^^)v
作り方
- 1
おもちを4~8等分に切り、大きめのどんぶりに切ったおもち・シイタケ・カニカマ・コーン・ホウレン草をお好みの量入れる。
- 2
卵を溶きほぐしだし汁と合わせ、茶漉しなどでこしながら液をどんぶりに入れる。(我が家はこさずにそのまま^^;)
- 3
圧力鍋に1カップの水を入れ、圧がかかったら中弱火にして3分~自然放置。
- 4
圧が下がったらどんぶりを取り出し、そのまま食卓に並べ取り分けて頂く。
コツ・ポイント
卵と出汁さえ正確に計れば、味の濃さも材料も具の量もなんでもお好みで*:.。☆..。.(´∀`人)
カニカマは最初からほぐれているのがオススメでーす。
おもちをうどんに変えても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホウレン草たっぷり、どんぶりで茶碗蒸し ホウレン草たっぷり、どんぶりで茶碗蒸し
茶碗蒸しの入れ物って小さくないですか?せっかく作るのだからたっぷり食べたくて、我が家ではこのサイズですクックYLUT5Y☆
-
-
鰤の小どんぶり茶碗蒸し【うどん入り】 鰤の小どんぶり茶碗蒸し【うどん入り】
鰤の塩焼きを作る時、茶碗蒸し用にちょっと多めに作り置きしておきます。うどんでお腹も満足!簡単茶碗蒸し美味しいよ❤ うっちゃん❤ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18614350