大根と豚バラの煮物

lily9017 @cook_40038063
下茹でした、大根と豚バラであんかけ風の煮物にしました^^
大根と豚バラが合う~~~美味しいです(笑)
このレシピの生い立ち
豚バラと大根を油で炒めると~~しつこくなりそうなので、下茹でして煮てあんかけ風してみました。
意外とあっさり、主人にも大好評(笑)
大根と豚バラの煮物
下茹でした、大根と豚バラであんかけ風の煮物にしました^^
大根と豚バラが合う~~~美味しいです(笑)
このレシピの生い立ち
豚バラと大根を油で炒めると~~しつこくなりそうなので、下茹でして煮てあんかけ風してみました。
意外とあっさり、主人にも大好評(笑)
作り方
- 1
大根は皮を剥き、1cm弱程度のいちょう切りにし、お湯を沸かしたフライパンで茹で、
お湯は捨てずに大根だけを取り出し水切り - 2
1のお湯に3cmほどに切った豚バラを入れ茹でる。
色が変わったらざるにあげておく。
残ったお湯は捨てる。 - 3
フライパンに水とⅠの大根を加え沸騰させ●を入れる。
弱火にして蓋し10~15分ほど煮る。 - 4
3の蓋をあけ大根が柔らくなってきたら2の豚バラと生姜すりおろしを加え、中火して1~2ほど煮る。
- 5
仕上げに水溶き片栗粉でとろみつける。
- 6
器に盛り、青紫蘇(あれば)を添える。
コツ・ポイント
大根を厚く切ると火が通りが遅くなるので気を付けましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18614631