作り方
- 1
大葉を少し大きめのみじん切りにします。
- 2
一口大に切った鶏肉と大葉に塩ひとつまみを入れて混ぜ合わせます。
☆塩味で食べたい場合はここで小さじ1の塩を入れます。 - 3
大さじ2杯の片栗粉をボールの中で混ぜ合わせます。
- 4
3の鶏肉に再度片栗粉をまぶします。
バッドに片栗粉を入れて鶏肉につけていく。
余分な粉は叩いて落としてください。 - 5
180℃のサラダ油で鶏肉を揚げていきます。
鶏肉から出る泡が少なくなり菜箸で持ち上げた時に中で弾ける感じがしたらOK。 - 6
上に大根おろしをのせてポン酢を回しかけたら出来上がりです。
- 7
塩味で食べる時は大根おろしはかけないでレモンを一絞りすると美味しくなります。
コツ・ポイント
大葉1枚で包むのもいいのですが子供も食べやすくなるのでみじん切りで塗してみました。
揚げ途中で2秒程、油から出すとカリッと仕上がります。
タコでも美味しく出来ます。
タコは水が出るので油はねには注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏モモの(*^^*)みぞれから揚げ☆ 鶏モモの(*^^*)みぞれから揚げ☆
鶏モモのから揚げでもこんな風にしてポン酢で食べるとさっぱりしててかなりおいしいのら(*^^*)わたしの大好きな食べ方です 歌姫♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18614832