アーモンド・オランジェット

手土産やバレンタインデーに♡
アーモンドが有るとないとでは全然違います、一度お試しを♡
このレシピの生い立ち
友人からオレンジピールチョコを頂き 美味しくて自分で作ってみたいと作り方を聞き自分なりに色々試行錯誤しこのレシピに至りました。
ダイスアーモンドは私のアイディアです。
アーモンド・オランジェット
手土産やバレンタインデーに♡
アーモンドが有るとないとでは全然違います、一度お試しを♡
このレシピの生い立ち
友人からオレンジピールチョコを頂き 美味しくて自分で作ってみたいと作り方を聞き自分なりに色々試行錯誤しこのレシピに至りました。
ダイスアーモンドは私のアイディアです。
作り方
- 1
下準備としてアーモンドダイスを炒って冷ましておきます。(そのままでも使えますが炒った方が香ばしいです)
- 2
オレンジを6等分にして中身を包丁で取ります(剥いても構いません)
身はジューサーでリンゴやバナナとジュースに!! - 3
水から沸騰させ10分煮、茹でこぼし、また水からと2回繰り返します。
防カビ材除去の意味も含め。 - 4
2回茹でこぼしたら内側の白い部分を削ぎ落とします。オレンジによって白い部分の厚さが違うので表の皮から2~3ミリ位残します
- 5
両端をカットし、棒状の物を5本取り両端のも捨てないで後で一緒に煮ます。(細かく切ってシフォンやクッキーに使えます。)
- 6
ピールが隠れるくらいの水+分量の砂糖で煮ます。
- 7
飴状寸前まで煮詰めます(水の量が少ないので焦げないよう弱火で注意して煮て下さい)
- 8
クッキングシートに並べ乾燥させます。
室内でも冷蔵庫でもOK - 9
1日位経過しベタベタ感が消えたらクッキングシートを変えグラニュー糖を振る。その後もう1日位おきます。乾燥は好みの硬さで
- 10
←夏場の窓辺などですともっと早く乾き冬の暖房時ならもっと早く乾きます。
翌日でOK!!
柔らかめの方が美味しいです。 - 11
ここで輪切りのオランジェットの場合はオーブン100℃で20~25分焼きます(時間はロッテチョコオランジェットサイト参照)
- 12
チョコレートを湯煎し1本づつ付けていきます。この時 ピンセットが有ると便利(ごま塩とかガーリック等の細長い瓶が最適)
- 13
バットに並べチョコが固まらないうちに冷ましたダイスアーモンドを振ります。
- 14
冷蔵庫に入れチョコが固まったら出来上がり。
ピールチョコをとった後残ったアーモンドは密封容器に入れ保存したら次回使えます - 15
大魔女さんが「非買品の「○ックモック」の板チョコ利用です。極上の美味しさです♡」と初れぽをお寄せ下さいました、感謝♡
- 16
ブランディさんが
「美味しくできたので手土産に。半分にコアントロー追加。 レシピ感謝」と手土産にして下さいました~♡ - 17
めみたんさんが
「形は悪いけど最高に美味しかったよ♪次はチョコもっとつけたいなあ~」と嬉しいれぽをお届け下さいました♡ - 18
yesmamaさんから「・・・バCリキュールinキャラメルCも作☆美味感激」と超豪華なレポを送って頂きました~♥
- 19
なつき☆ミさんから「今年もお世話に♪オレンジピール大好きな夫も絶賛です♡いつも感謝☆」と6回目のリピです、いつも有難う♥
- 20
クレイプメートルさんから「やっと作れました♫美味しくて味見止まらず笑ナッツ最高♥・・・」と嬉しいレポを頂戴♥
- 21
☆Rokko☆さんからピール初挑戦のレポを頂き「この上ない美味しさ」と!!嬉しいレポ感謝♥
- 22
クレイプメートルさんから「たくさん作って冷凍してました♫美味しくて妹や友人にも大好評感謝♥」と嬉しいレポが届きました~♥
- 23
Susie845さんから「去年大絶賛してくれたお義父さんに送ります♡感謝♡」と今年もレポをお届け下さいました感謝♥
- 24
2019年9月17日より頂いたレポにコメントを書けなくなりました;「レポを有難う」の気持ちを此方に載せたいと思います。
- 25
なっちゃん♪
お子さん2人いてお忙しいでしょうに本当に凄い!感服♡
レポ感謝~♥ - 26
Suちゃん♪
お仕事していてお忙しいのに、手間の掛かる此方作ってくれて滅茶嬉し^^
レポ感謝~♥ - 27
Suちゃん♪
お仕事も有るのに手間の掛かる此方作って頂き感激~☆彡レポアリガトね感謝です♥ - 28
なっちゃん♪
毎年って、しかも9回目とは、、此方の方が感謝です♥
コツ・ポイント
<湯煎>
胡椒とかガーリックなどの細めの瓶にチョコを入れ小鍋に湯を沸かし瓶内のチョコを溶かしピールに付けるとチョコの無駄が少ない。
瓶が割れるといけないので(滅多にないですが、、)お湯はグラグラと沸騰させない方が安心です。
似たレシピ
-
-
-
-
オレンジコンフィから作る♪オランジェット オレンジコンフィから作る♪オランジェット
あの高級菓子を手作りで。少し手間がかかるけどとっても美味しくできてプレゼントにも喜ばれます。大人のバレンタインに♪ flan* -
-
-
-
-
型不要♡大人の味・ハート形オランジェット 型不要♡大人の味・ハート形オランジェット
#バレンタイン2025 型不要で簡単♡丁寧に2回ゆでこぼしをしたオレンジを使うことで、苦味の少ないおいしいオランジェットを作ることができます。じっくり煮込んだら乾燥させてチョコレートにつけるだけ。 ゆこPIN -
オランジェット de ガトーショコラ オランジェット de ガトーショコラ
オレンジコンポートをガトーショコラで挟み、生チョココーティングしたリッチなバレンタインケーキ♡オランジェットを添えて♪ minntamama
その他のレシピ