手作りミニどら焼き

goodfield
goodfield @cook_40131780

どら焼きは買って食べると思っていませんか? たまには手作りするととっても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
和菓子は人の心を穏やかにしてくれます。そんな和菓子をたまには自分で作ってみてはいかがですか(^^)

5年ほど前から時折作る和菓子ですが、砂糖やはちみつの量を変えれば、自分好みの甘さに調節できますよ。

手作りミニどら焼き

どら焼きは買って食べると思っていませんか? たまには手作りするととっても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
和菓子は人の心を穏やかにしてくれます。そんな和菓子をたまには自分で作ってみてはいかがですか(^^)

5年ほど前から時折作る和菓子ですが、砂糖やはちみつの量を変えれば、自分好みの甘さに調節できますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 小麦粉(薄力粉) 70グラム
  2. ベーキングパウダー 5グラム
  3. 卵黄 1個
  4. はちみつ 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 牛乳 大さじ2
  7. 練りあん 90グラム

作り方

  1. 1

    小麦粉にベーキングパウダーを混ぜて、目の細かいザルでふるいます。

  2. 2

    卵黄と砂糖とはちみつをよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    「1」と「2」と牛乳をよく混ぜ合わせます。

  4. 4

    よく混ぜ合わせたら、ラップをして冷蔵庫で30分程寝かせます。

  5. 5

    フライパンに薄く分量外の油をひき、生地を焼きます。

  6. 6

    5分程経ったら生地を返して更に2分焼きます。

  7. 7

    焼き上がった生地に練りあんを挟みます。

コツ・ポイント

①小麦粉をザルなどで振るい、ダマが出来ないようにします。
②生地を焼くときの油は薄くひいて、生地の焼き上がりをきれいにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
goodfield
goodfield @cook_40131780
に公開
日本野菜ソムリエ協会認定の野菜ソムリエです。 また、辻調理専門学校が主催する料理検定の認定を受け、フードコーディネーターの認定を受けております。現在は和歌山県で飲食店を経営し、また、料理研究家として食に関する講演活動、レシピ開発、商品開発など地産地消活動を展開しています。趣味はもちろん料理! 食材に対する感謝の気持ちと食べる人へのもてなす心を常に忘れずに精進しております。
もっと読む

似たレシピ