野菜もりもり☆とろーり卵とれんこんつくね

まんまる大
まんまる大 @cook_40154221

れんこんもりもり!ソースと葉物野菜もよく合います!野菜をたくさんたべたいときに。写真はボケてますが味は確かです☆
このレシピの生い立ち
お弁当にも、夜ご飯にも、晩酌にもいける、健康メニューを考えました

野菜もりもり☆とろーり卵とれんこんつくね

れんこんもりもり!ソースと葉物野菜もよく合います!野菜をたくさんたべたいときに。写真はボケてますが味は確かです☆
このレシピの生い立ち
お弁当にも、夜ご飯にも、晩酌にもいける、健康メニューを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 150g
  2. 鶏ひき肉 150g
  3. しょうが ひとかけ
  4. 卵の黄味 1こ
  5. みりん 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 50cc
  8. 片栗粉 少々
  9. 薄口醤油 大さじ1
  10. サンチュ 数枚

作り方

  1. 1

    れんこんの皮をピーラーでむき、おろしでおろす。

  2. 2

    鶏ひき肉を白くなるまで手でよく揉み込む。

  3. 3

    きざんだしょうがと、鶏ひき肉とおろしたれんこんを混ぜ合わせ、食べやすい大きさの団子にまとめる。

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、団子をすこし平らにつぶしたものを表裏よく焼く。

  5. 5

    焼けたら、サンチュを皿に広げて盛り付ける。

  6. 6

    フライパンに酒、みりん、薄口醤油を加え、煮立たせる。煮立たったら、火を止め水とき片栗粉を加えて混ぜる。

  7. 7

    とろみソースができたら、皿に盛ったれんこんにかける。卵の黄味を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

れんこんは、おろしたあと、水気を絞りすぎないように。あまり絞ると固くなります。
しょうがの代わりに、ニンニクを使ってもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまる大
まんまる大 @cook_40154221
に公開
つれづれなるままに。
もっと読む

似たレシピ