亀甲萬しぼりたて生醤油で馬刺の山山葵和え

じゅんちゃんFJI
じゅんちゃんFJI @cook_40039110

鉄分たっぷりの馬刺しをぴりっと爽やかに仕上げました。キッコーマンしぼりたて生しょうゆの香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
いつもは鮪で作りますが馬肉が手に入ったのでアレンジしてみました。鮪は酒醤油味醂で下漬しますが、馬肉は下漬なしで直接和えて置いた方が肉質に山山葵があっているように思います。

亀甲萬しぼりたて生醤油で馬刺の山山葵和え

鉄分たっぷりの馬刺しをぴりっと爽やかに仕上げました。キッコーマンしぼりたて生しょうゆの香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
いつもは鮪で作りますが馬肉が手に入ったのでアレンジしてみました。鮪は酒醤油味醂で下漬しますが、馬肉は下漬なしで直接和えて置いた方が肉質に山山葵があっているように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふたり
  1. 馬肉 300g
  2. 山山葵 中1本
  3. キッコーマンしぼりたて生しょうゆ 70cc

作り方

  1. 1

    山山葵はセラミックのおろし器で肌理細やかにおろし、キッコーマンしぼりたて生しょうゆで漬ける。

  2. 2

    馬肉は5~7ミリ厚の刺身に引き、1と和え一晩以上冷蔵庫で馴染ませる。

  3. 3

    器に盛って出来上がり。お好みで卵黄を付けて食べると、山山葵の辛さが和らぎます。

  4. 4

    馬刺し→山山葵和え→山山葵焼きの順番で3日間楽しめました。お醤油はもちろんキッコーマンしぼりたて生しょうゆです。

コツ・ポイント

初日は普通の馬刺しやカルパッチョとして頂き、残りを山山葵で和えました。オリーブオイルやごま油を合わせて和えてもおいしくいただけます。残った時はこのまま生姜焼きの要領で焼いてもおいしくいただけます。山山葵の醤油漬けはレシピ1014131です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅんちゃんFJI
に公開
日本酒呑みです。簡単な酒肴をメモ代わりにアップしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ