長芋キムチ。

★いも★
★いも★ @cook_40054762

強壮・胃腸を強くすると有名な長芋をいつもは、お好み焼きや酢味噌和えで頂いていますが、キムチにしてもとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
我が家の野菜室の中には、常備している長芋。
今回は、見た瞬間「キムチ」にと浮かびました。

長芋キムチ。

強壮・胃腸を強くすると有名な長芋をいつもは、お好み焼きや酢味噌和えで頂いていますが、キムチにしてもとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
我が家の野菜室の中には、常備している長芋。
今回は、見た瞬間「キムチ」にと浮かびました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長芋1/3本
  1. 長芋 1/3本
  2. 小ネギ 3~3本
  3. にんにく・生姜おろし 各小さじ1
  4. 粉唐辛子・塩 小さじ1
  5. カタクチいわし(ナンプラー) 小さじ1

作り方

  1. 1

    長芋は皮を剥き、短冊切りに、小ネギは小口切りにする。

  2. 2

    切った長芋にカタクチいわしエキスを加えて10分くらい味はしみこむようにおく。

  3. 3

    ②に小ネギ、にんにく、生姜、塩、粉唐辛子を入れて混ぜると出来上がり。

コツ・ポイント

②のカタクチいわしの代わりにナンプラーを加えても美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★いも★
★いも★ @cook_40054762
に公開
韓国生まれ。食材&食べ合わせアドバイザー、野菜ソムリエ、Oyster Meister、日本語1級の資格を持ち「いものブログ」で韓国料理や薬膳料理を身土不二・地産地消をモットーに日々研究したものを紹介したり、食材食べ合わせのアドバイスもします。韓国人が日本の食材で作る「ヘルシーでおいしい韓国料理」。美味しいもので皆さんが幸せになりますように。
もっと読む

似たレシピ