パイシートで簡単キッシュ

335
335 @cook_40028506

冷蔵庫にある物で気軽にごはんパイキッシュ
このレシピの生い立ち
キッシュは簡単だよという友人の言葉を信じて適当に混ぜたら出来ちゃいました。

パイシートで簡単キッシュ

冷蔵庫にある物で気軽にごはんパイキッシュ
このレシピの生い立ち
キッシュは簡単だよという友人の言葉を信じて適当に混ぜたら出来ちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18センチほどのパイ皿1枚分
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. 2個
  3. 牛乳 1/2カップほど
  4. レタス玉ねぎ1/2、えのき1/2株など野菜 適宜
  5. ベーコン 2枚
  6. ピザ用チーズ 適宜
  7. 塩・こしょう 適宜
  8. 小麦粉 大さじ2弱

作り方

  1. 1

    冷凍庫から出して常温で10分ほど置いたパイシートをパイ皿サイズになるよう伸ばしてマーガリンを塗ったパイ皿に敷きこむ。

  2. 2

    ボウルに卵、野菜、牛乳、カットしたベーコン1枚分、塩コショウ、小麦粉を入れて泡だて器で小麦粉のだまをつぶすように混ぜる。

  3. 3

    パイシートを敷いたパイ皿にボウルの材料を流し入れて上に残りのベーコン1枚分とチーズを載せる。

  4. 4

    180度に予熱したオーブンで20分ほど焼く。

コツ・ポイント

小麦粉をだまにならないように泡だて器で混ぜるのがコツです。小麦粉の後に卵や牛乳などの液体を入れるのがコツと聞いた気もしますが液体の中に小麦粉を入れても良く混ざりました。パイ皿1枚分は野菜も少しでいい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
335
335 @cook_40028506
に公開
料理本を見ないと何も作れなかった時代を経て、何とか適当に作れるようになってきました。次なる目標は見た目の美しさです。
もっと読む

似たレシピ