夏バテ知らずなトマトの夏野菜カレー

CHEEEKO
CHEEEKO @cook_40182386

トマトの酸味がヤミツキ!暑い日も食欲旺盛♪

★☆『野菜カレー』人気検索トップ10入り☆★
このレシピの生い立ち
トマト好きな私がカレーにたくさんトマトを入れた結果、家族が大絶賛!
いつも作るカレーは3日くらい残ってしまいますが、このトマトカレーは次の日の朝には完食します☆

夏バテ知らずなトマトの夏野菜カレー

トマトの酸味がヤミツキ!暑い日も食欲旺盛♪

★☆『野菜カレー』人気検索トップ10入り☆★
このレシピの生い立ち
トマト好きな私がカレーにたくさんトマトを入れた結果、家族が大絶賛!
いつも作るカレーは3日くらい残ってしまいますが、このトマトカレーは次の日の朝には完食します☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10杯分
  1. 豚の挽き肉 320g
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. 1100cc
  4. ホールトマト缶 2缶
  5. トマト 3個
  6. かぼちゃ 1/4個
  7. なす 2個
  8. たけのこ(水煮) 1パック
  9. じゃがいも 小4個
  10. オクラ 9本+α
  11. パプリカ 1個
  12. 玉ねぎ 1個

作り方

  1. 1

    まず、塩を入れた鍋でオクラを茹でる。 (1分から1分半)
    上げたら冷水で冷やし、半分に切る。

  2. 2

    その他の野菜も切る。
    ※パプリカ、なす、かぼちゃは最後に乗せる用に少しだけ別容器に入れておく。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れ、豚の挽き肉を炒める。
    お肉の赤みがなくなったら、②で切った野菜を鍋に入れる。

  4. 4

    軽く炒め、鍋に蓋をして5分ほど待つ。
    野菜の水分が、野菜の半分くらいまで出たら、トマトのホール缶2つを入れる。

  5. 5

    5分ほど蓋をして煮込んだら、水1100ccを入れて、中火で15分ほど煮込み火を止める。
    カレーのルーを入れ全体に混ぜる。

  6. 6

    生のトマトをくし切りにしてカレーに入れ混ぜる。
    弱火で混ぜ合わせても○。
    トマトの皮が若干剥がれたらカレーの完成。

  7. 7

    別にしておいたパプリカ、かぼちゃ、ナスとオクラをフライパンで焼く。焦げ目がついたらOK!

  8. 8

    皿に盛ったカレーに焼いたパプリカ、かぼちゃ、ナスとオクラを乗せたらトマトの夏野菜カレーのできあがり☆

コツ・ポイント

トマトの酸味が好きな方は、出来た後でも生のトマトをプラスすると更に酸味が増し、おいしく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CHEEEKO
CHEEEKO @cook_40182386
に公開

似たレシピ