夏野菜カレー

アポリネール
アポリネール @cook_40274553

トマトの酸味とかぼちゃの甘みが効いたカレーです。
このレシピの生い立ち
以前に茄子とトマトを使用した肉炒め(記載済み)を作り、茄子とトマトの相性がとても良かったのでカレーもトマト風味で作ってみました。次はこのルーを使用した料理を記載します。

夏野菜カレー

トマトの酸味とかぼちゃの甘みが効いたカレーです。
このレシピの生い立ち
以前に茄子とトマトを使用した肉炒め(記載済み)を作り、茄子とトマトの相性がとても良かったのでカレーもトマト風味で作ってみました。次はこのルーを使用した料理を記載します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茄子 2本
  2. かぼちゃ 1/4
  3. しめじ 1/4袋
  4. ひき肉 200g
  5. トマトソース 1袋
  6. カレールー 1/2
  7. 450ml

作り方

  1. 1

    材料はこちらになります。

  2. 2

    カレーを作る前に今回はターメリックとバターを使用してターメリックライスを作ります。

  3. 3

    ではカレーを作っていきます。適当なサイズに野菜をカットします。かぼちゃは一口サイズがおすすめです。

  4. 4

    水を450mlいれて、かぼちゃをやわらかくなるまで煮ます。圧力鍋では低圧で10分ほどです。

  5. 5

    茄子、ひき肉、トマトソースを入れて煮ていきます。灰汁をしっかり取りましょう。

  6. 6

    素材に火が通ったらカレールーを1/2箱入れて溶かしたら完成です。

  7. 7

    茄子やかぼちゃは油で揚げてから飾ると色も鮮やかで見た目がきれいになります。

コツ・ポイント

かぼちゃは原型を残さずにとろけさせることで全体的に甘みが出ておいしくなります。最後に揚げたかぼちゃや茄子、パプリカなどで飾ってみるとよりおいしく見えると思います。次回、カレーを使った別の料理を載せますのでまた見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アポリネール
アポリネール @cook_40274553
に公開

似たレシピ