♡てりてり~なかしわの甘煮♡

arie
arie @cook_40049790

簡単にできて夕飯に迷った時の強い味方に ҉٩(*´︶`*)۶҉
油で揚げずにフライパンで揚げ焼きでも簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた大好きだったレシピを教えてもらいました♪
母は目分量で作っていた為、試行錯誤でこの分量にたどり着きました(*´ω`*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 2枚~
  2. 200cc
  3. しょう油 60cc
  4. 50cc
  5. みりん 25cc
  6. 砂糖 山盛り大さじ2
  7. いの一番かハイミー(無くてもOK) 小さじ1強
  8. ほんだし 小さじ1/2強

作り方

  1. 1

    鶏肉の余分な油とはみ出している皮を切り取ります。

  2. 2

    鶏肉を一口大のそぎ切りにします。
    そして、片栗粉をまぶしていきます。

    *この時、塩コショウなどの下味は一切付けません。

  3. 3

    175度以上の油で揚げます。

    *下味をつけていないので揚げ色が余り付きませんが、この位の色になれば大丈夫です♪

  4. 4

    小鍋に水からほんだしまでの調味料を入れて、ひと煮立ちさせます。

  5. 5

    軽く煮立ったら、鶏肉を投入!
    照り照りになるまで時々返しながら煮ていきます。

  6. 6

    いい色になったら、火を止めて蓋を少しずらして15分くらい冷ましながら置き味を染み込ませます… ԅ(,,´﹃`,,*ԅ)

  7. 7

    完成です!!
    片栗粉の効果でトロっと煮汁が絡まってると思います♡

  8. 8

    *お好みで煮汁に鷹の爪を入れてピリ辛甘煮にしたり、生姜を入れて生姜焼き風甘煮にしたりと色んなアレンジで楽しめます♪

  9. 9

    油で揚げずに少量の油(大さじ2位)で、揚げ焼きでもOK♪

コツ・ポイント

煮汁に浸けるので鶏肉を揚げた時にカラッとしてなくても大丈夫です☆彡

※2014年7月11日 分量・写真・作り方を少し変更しました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

arie
arie @cook_40049790
に公開
よろしくお願いします٩(๑•̀ڡ•́๑)و
もっと読む

似たレシピ